


Amazon Prime感謝祭で検討すべきOWC製品

混乱のUSB-Cケーブルに光明。USB Cable Checker3

M.2 SSD RAID:OWC Express 4M2

80G 超高速SSD(Thunderbolt 5 / USB4)OWC Express 1M2 80G 発売開始してた

出張や旅行に欠かせないのがモバイル系の充電器。MacBook Proはもちろん、iPhone、Apple Watch、ときにカメラ。ホテルの部屋で充電できないと死活問題です。モバイル用の小さな電源アダプタを使っているのですが、ホテルによってはベッドサイドのコンセントが奥まっていて電源アダプタがうまく刺さらないところもあります。ので、短い短い延長コードもカバンに入れているのですが、忘れることもあるので、USB電源タップを買いました。
CIO 電源タップ Polaris CUBE Built in CABLE ビルトインケーブル
いや、正確に言うと、ふるさと納税の返礼品にあったので、選んでみました。(AmazonPrime感謝祭でセールになっていてこれなら普通に買えば良かったかも・・)
50cmのコード付きタップで、電源コードは本体のスリットに巻き付けることでコンパクトになります。
USB-C 2ポート、USB-A 1ポートで、単ポート最大67W、3ポート合計60W。ノートPC含めフルに繋ぐとちょっと心許ないけれど、夜寝るときなら問題なし。
さらに背面に通常のコンセント口が2つあり、カメラの充電器を挿すことも可能。(USB使用時でも1150W給電可能)
ふだん使っている67W充電器と並べたサイズ感。サイズ感はいいのですが
重量が倍、違うんですよね。ちょっと重い。
普通に充電器(電源アダプタ)と短い延長コードで良かったかな・・・?
–Ads–
CIO 電源タップ USB付 Polaris CUBE Built in CABLE 卓上 旅行 持ち運び 延長コード 0.5m 収納リール付 合...
CIO NovaPort TRIOⅡ 65W USB-C ×2+A 急速充電器 [世界最小級 NovaIntelligence NovaEngine搭載] ACアダプタ...