2024年9月9日
美しい帆船を 手持ち4K動画で撮ってみた
先日、写真を載せたイタリア海軍最古の練習船かつ世界で最も美し...
EOS 5D Mark IIで動画撮影テスト。
実は1ヶ月以上前から繰り返しているが、HD動画の品質がβ機でもファームが上がるごとに改善されていく。楽しくて仕方ない。
EOS 5D Mark IIが動画対応になって、内部的にはともかく、外部的に増えたパーツが内蔵マイク(モノラル)
5Dプレートの下にある穴がそう。そうか、防塵防滴を謳う1系に搭載するにはまだ課題があるな。
んで、音質云々以前の問題として、盛大にボディ内部の音を拾ってお話にならない。
AF駆動音は想像していたが、ISって直に拾うとあんなに大きなノイズなんだなあ。
でも、ニコンD90にないアドバンテージとして、EOS 5D Mark IIには外部マイク端子がある。
のでガンマイクをホットシューに付けてみる。
一眼レフにガンマイクがついたビジュアルは相当ヘンだと思うが、近所にある大きな公園では気にとめる人はいなかった(と思う)。
ノイズに関しては大幅に低減する。これなら、使える感じ。
もっともマイクの入力レベルを調整することは出来ないし、ヘッドホン出力もないので監視もできない。その意味ではオマケ、である。
外部マイク端子は端子が集まったところにあるが、使用中はこんな感じ。
入力はXLRなんかじゃなく、ミニジャックなのでミニジャック対応のマイクを探す必要がある。
リモートスイッチ接続時や大型外部ストロボ接続時もそうなんだけど、この中途半端なカッコは仕方ないのかなあ。。
CX12と比較の図。
近日中に業務用HDVとの比較も行う予定。
–ADs–
>一眼レフにガンマイクがついたビジュアルは相当ヘンだと思うが、近所にある大きな公園では気にとめる人はいなかった(と思う)。
サイカセンセ「が」やってるから、気にとめられなかったのでは?(^-^;)
このゴツい姿見ればお仕事ジャマしないように
皆さん遠巻きにしてくれるでしょうね笑。
業務用との比較楽しみです。
できればソニーZ5JとキャノンA1Sと5DMarkⅡで観たいです笑。
うおー!!!
超怒級戦艦のようにゴツくて恐ろしく格好良いです!
ガンマイクが主砲で、レンズが波動砲に見えちゃいます笑。
三脚にカメラが二台付いている時点で、
普通ではないですからね…
何しろレンズから絞りダイヤルが省かれている事を、つい先日まで
知らなかった自分がいたわけですから「ガンマイクを付けた一眼レフ」
を見て「何じゃコリャ!?」と思う人はいるでしょうねぇ・・・。(笑)
EOS 5D mark II で撮影された動画で特に印象的と思ったのは
暗部にノイズがほとんど見られない事と、あと、遠景にボケた
光源の輪郭が、あまりに美しくクッキリしている事でした。
普通に明るい所で撮影した動画は、シャープな(というか硬い)
画質と豊かなボケ(ボケながら硬い)の共存する独特のものがありますが、
Letus35やBrevisで撮った映像に見慣れていれば衝撃的でもなかった。
(むしろEX1/3+Letus35の方が目に馴染みが良い気もするぐらい。)
LAFORET VISUAL 制作のデモ・ムービーは、あらためて
5D Mark II の突出した「性質」を、これでもかと見せつけるに
うってつけのシーンの寄せ集めみたいなモノだったんですね。
(・・・さすがプロ・・・)
ただ、ビデオSALONのFX1000との比較記事では
(この比較の組み合わせにも驚かされましたが・・・)
「低照度でのノイズの少なさではFX1000が有利。」
とされていて、そうなんでしょうかねぇ・・・?
Vimeoに掲載されているビデオSALON制作のムービーは
5D Mark II の方だけなので、一緒にFX1000で撮影した
ムービーも掲載してくれたら違いが分かりやすくて良かったのに。
http://vimeo.com/2230513
「水戸黄門」を撮影するなら5D Mark II、トレンディドラマの撮影なら
FX1000、という言い回しは、「水戸黄門」も「トレンディドラマ」も
ほとんど見た事が無い自分にはいまいちピンと来ないものでしたが、
実際に使われてみて、果たして「言い得て妙」な表現なのでしょうか。
今後の比較レポートに期待しています。
みなさん、コメントありがとうございます
しょういちさん、こおこでは初めまして、ですね
先日はお疲れ様でした
いま、いろいろやってます
雑誌やMookのネタなので、まるまるは書けませんが
かぶらないネタはここで報告します!
よろしくお願いいたします。