映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、さらにAV機器から愛用のカバンや時計まで、 モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006

大きいことはいいことだ は本当か

iPadの予約が始まった・・・のが、明け方近い午前4時だったらしい。
サーバーの負荷分散という意味でも、リアルショップへの対抗措置?という意味でも、なにげに(姑息に、とは言うまい)うまいな、と思う。

3Gモデルはソフトバンク回線をもうひとつもつ気になれないのでスルー。今後、SIMロックの問題を含め、複数の選択肢が出てから来年以降、考えることにする。
となるとWi-Fiモデルでどれにするか。
想像通りの価格帯。
最廉価モデルは5万円を切って、その上位は1万円刻み。

16GBで使いつつ、来年買い換えるという選択肢もあるが、現状のiPhoneが32GBで半分以上埋まってることを考えると、ここはえいやっと64GB。
大きいことはいいことだ って、高度経済成長期の無邪気なコピーを信じるつもりはないが、持ち運びポートフォリオ端末としては、大きくて困ることはない。はず。

CAMERA CONNECTION KITのみ追加。VGAアダプタ等はあとでいいだろ。
ケースはフォーカルさんのこれを頼みつつ、こっちの出荷を待つ、カタチかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください