イマ EOS R6 Mark Ⅱ 買うなら新品一択だと思う
EOS 起動時にパスワードな新ファームウエア
EOS R50 V のシャッター音 が好き
EOS R50 V メニューボタンの位置
EOS-1D X Mark IIIやEOS R5を使うようになってCFexpressカードを持ち歩くことが増えたので、CFexpressカード用のケースを買った。いや、正確に言うとXQDのカードケースだけど、CFexpress タイプBはカードサイズがXQDと同じなので入るハズ。

CFexpress(XQD)が2枚、SD,microSDが各4枚入るケース。

エレコム CMC-SDCHD02BK
標準価格は1,700円超え(税込)のケースだけど、実売は600円強。ELECOMのカードケースは自宅保管用にSDが18枚入るケース(ELECOM CMC-SDCPP36)を使っているけど、今回買ったのは、耐衝撃、防塵、耐水(?)がウリのヘビーデューティケース。

ヒンジでパッチンと閉まる密閉型ケースに、CFexpress(XQD)が2枚、SD,microSDが各4枚入る。
CFexpressが2枚、というのは少ないけれど、ワタシ、CFexpressカードはまだ3枚しか持っていないので取りあえず用が足ります。

防塵防滴のシリコンパッキンは簡単に外れる心許なさではあるけれど、ただのプラケースよりは遙かに安心感がある。

サイズはこんな感じ(iPhone Xs Maxとの比較)

小型のカメラバック(エブリデイスリング 5L)の外ポケットにもすんなり入るサイズ感

余談ですがネット通販で買って開封したとき、ずいぶん薄ら汚れていて、在庫放置長かったのかと思ったら

タフなイメージを出すため(?)の印刷でした。分かるけど、紛らわしいと思います>エレコム

という訳で、EOS R5ユーザーには、CFexpressとSD(SDXC)がワンパックで持ち運べるので便利だと思います。

もっとCFexpressを持ち歩く必要が出てきたらまた考えようと思います。
–Ads–
Amazonが安いけれど、合わせ買い対象品なので、単品で買うなら(少し高価いけれど)ヨドバシでしょうか
JJC MC-XQDSD7 メモリーカード収納ケース 3枚SD SDHC SDXC 4枚XQD CFexpress Type B 適用 大容量 耐水 防塵