
2025年8月13日
ヨドバシ.com MacBook Air 、iPad Airを特別価格にするU25キャンペーン
ヨドバシ・ドット・コムが、U25(25歳以下)限定でMacB...
AppleSiliconも遂にM5に到達。MacBook Proに搭載されました。M5 PROやMAXで無い分、安いし、(ウワサでは)SSDむっちゃ高速だし、いいよね。と言われますが、前回のブログエントリーで「ワタシ、今回のMacBook Pro M5にそそられないのですよね・・。」と書いたら、なんで?と言われました。
だってM5 MacBook Pro、Thunderbolt 4なんだもん。
そうなんですよ。M5のMacBook Proに搭載されているUSB-Cポートは、Thunderbolt 4(USB4)で、最大40Gbpsなんです。
M4 PROやM4 MAXのMacBook Proは Thunderbolt 5(USB4)で最大80Gbps
*Appleの製品ページでは最大120Gb/sと表記されていますが、それは片方向転送(映像出力など)の場合で、双方向データ転送は80Gbpsです。嘘は書いてないけれど、アップル、ここは80Gb/sと書いて欲しいところです。
という訳で、外部I/Oが40Gbps上限のMacBook Proはなあ、と思うのです。(ただ40Gb/sでも実用的には十分、というのもホントですが)
–Ads–
Apple 2025 MacBook Pro (14インチ, 10コアCPUと10コアGPU搭載Apple M5チップ, 16GB ユニファイドメモリ, 5...
【OWC直営】 OWC Thunderbolt 5 Dock / 11ポート ドッキングステーション/Thunderbolt 5 ×3 / USB 3.2 Type...