映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

縦方向の電動スライダーいいかも:MOZA Slypod Pro SPD12

2022年のInterBEE、ケンコー・トキナーのブースで見かけて気になっていたMOZAの電動スライダー Slypod Pro SPD12を来年度の演習で使ってみようと思い、買ってみました。
(最後に動画あります)

MOZA Slypod Pro SPD12
MOZAは深圳のGudsen Technologyのジンバルブランド。日本ではケンコー・トキナーが総代理店になっています。ジンバルラインアップはDJIフォロワーっぽいのだけど、このSlypod Proは他にないオリジナリティを感じます(ワタシが知らないだけだったらごめんなさい)。
その最大の特徴は、縦方向に駆動する電動スライダー(応用で横方向も可能)だということ。

製品は、Slypod Pro 本体、専用の脚(ミニ三脚)、専用の2ウエイ雲台と、キャリングケース。その他に取説と充電用USBケーブルが同梱されていました。
この構成で出来るのは縦方向の電動スライドです。横手方向のスライドを行うには別途三脚が必要。

専用のミニ三脚は自立型一脚スライダー運用に使います。かなりしっかりした作りで

自立一脚運用時にも不安感はありません。ただ、WEBの仕様表にある重量はSlypod Pro 本体の質量(1460g)で、ミニ三脚部は520g、雲台部は373gです。さらにWEBの仕様表では1460gと書かれていますが、カタログおよびマニュアルでは本体重量1478gとなっているので、一式運用時の重量は2.4kgに近くなります。三脚にプラスして持って行くにはちょっと重いかな。

付属の専用ヘッドは2ウエイ。カタログページにMOZA Slypod / Slypod E専用 パン・ティルトヘッド SPDA7という製品が15800円で掲載されているのですが、これ同じものではなさそうで、どう違うのかは分かりません。機会があったら訊いてみたい。

バッテリーは内蔵。USB-C充電ですが、急速充電には非対応。

側面に2箇所、アルカスイス互換プレートが設けられていて、

三脚を別に用意できれば

横方向の電動スライダーとして運用できます。
(三脚はレオフォトのはLS-323CEXで試してみました)

Slypod Proの耐荷重は、垂直方向6kg、水平方向3.5kg。
今回EOS R5(738g)RF14-35mmF4L(540g)RRS プレート(43g)で試しています。

短時間ですが、動画で試してみました。

Libec スライダーシステム TH-Z S8 KIT

Libec スライダーシステム TH-Z S8 KIT

71,000円(12/26 19:42時点)
Amazonの情報を掲載しています
SYRP Magic Carpet ショートスライダー ブラック SYKIT-0018H

SYRP Magic Carpet ショートスライダー ブラック SYKIT-0018H

44,000円(12/26 19:42時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください