2025年10月28日
空調を使わない時期の燃費:SUBARU レヴォーグ レイバック
急に涼しくなりクルマのエアコンもOFFに出来るようになりまし...
ちょっとトラブルでレイバックがディーラーに。
その間、二泊三日で代車として来たのがSUBARU CROSSTREK(スバル クロストレック)
ワタシの先代、SUBARU XVの後継車。

たった2泊3日で遠出もしないし高速にも乗らなかったので、いいも悪いもいえないから、写真を(笑)

ステーションワゴンに乗りたい、と思ってレイバックにしたのが1年半前、(そういえば最近、オープンカーに乗らずには死ねないと書かれてた方もいますね)ワタシ含め、そろそろ人生道路の先が見えてきてしまうといろいろな思いが交差するんだなあと思います。
XVに較べ30cm近く長くなったボディは自宅の駐車場に入れるために切り替えし必須になってしまい、そういう意味ではやはりこのくらいの長さが分相応なんでしょうねえ。

嫌いじゃ無いけれど、それほど好きなデザインでもなくなったクロストレック。

インテリアはレイバックそっくり、というか、SUBARU車は基本、おんなじですよね。

でも内装はレイバックより、というか、XVと較べても若干チープに感じます。いや、アウトドア派には云々、というSUBARUのロジックはあるのでしょうが

マイルドハイブリッドなので、走り出しのクイックな感じは良かったです。

–Ads–
ホットウィール(Hot Wheels) プレミアム 2パック スバル クロストレック / 2018 トヨタ 4ランナー 乗り物お...