映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

もうすぐ Inter BEE 2025

あと少しで Inter BEE 2025です。思えば池袋サンシャインシティのコンベンションセンターでやっていた頃に(お客として)行っていた記憶があるので、もう40年近くほぼ毎年、行っていることになります。

国際放送機器展という和名?を持つインタービーなので、主役は局仕様のビデオカメラや宅だった時代も長いのですが、知るひとぞ知る?ですが、2008年のInterBEE2008ではキヤノンが初めて一眼レフを展示しています。

そう、EOS 5D Mark II。発売が同年11月なので、発売直前か直後くらいでしょうか。その時はすでにアスキーさんのMOOKを書くためにテスト機を預かっていましたが、会場でキヤノンの開発部長とお話しする機会に恵まれ、その後、長いお付き合いをさせていただくことになります。
ちなみに写真はEXIF見ると EOS 40Dでした。

一時はデモンストレーターというか説明員として、こんなシステムに立っていた頃もありましたっけ(写真はワタシが離れた後、別の会社に買われたバージョンのもの)。当時、仲良くしていた方々は、いまもA社にいたり、辞めたり、別のA社に行ったり、B社に居たりします。

ワタシはもうユーザーとして行くInter BEEですが(今年は本業の関係で最終日のみです)、お逢いしたらお声がけ頂けると嬉しいです。

–Ads–

Canon EOS 5D MarkII完全読本

Canon EOS 5D MarkII完全読本

アスキーデジタルカメラ編集部
4,300円(11/17 10:30時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください