 
                                    
                                        
                                            2025年10月3日
                                        
                                カフェくるくま閉店
                                            沖縄のカフェくるくまが10月いっぱいで閉店するらしい(カフェ...
                                        
                                    大分の「Apple User Group Meeting in OITA 2009」から帰って1週間ちょっと。
(じゃんけん大会の成果はここで)
 
最終日に大分のUsers Groupの方に空港まで送って頂く途中で寄ってくれたのが別府。
いや、温泉に浸かってのんびり、なんて時間はないので、別府地獄めぐりを2カ所ほど。
いつか温泉に入るために再訪したいものです(笑)
 
温泉タマゴの実演(?)
 
で、気になったのが、とある駐車場の文字
最初、意味が分からなくて、ああ、軽(自動車)の意味ね、間違えか手抜きかと思ったら、案内してくれた地元ユーザーいわく、この辺はみんなこうだという。
 
え?ええ?
それって、一般的な略し方なの????
 
地獄蒸しプリン
なんでも地獄とつければいいってもんじゃないと思うが、美味しゅうございました
-ads–
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    
あ、みんなこうだといわれると、ちょっと不安だけれど(^_^;)
フツーだと思いますよ。
そう言われてみると、意識したことはなかったですが、
大分ではほぼ確実に、こう略されていますね。
九州や関西あたりでは、同じ略を見た気がするのですが、
記憶が定かではありません。
keikoさん
フツーって(^_^;____
MacBSさん
そ、そうなんですか、結構、インパクトありました・・・
「圣」(こつ)ですか。。
こんな風に省略しているのは私もはじめてみました。
こつ って読むのか、知らなかった
物知りだな〜 > yataro