 
                                     
                                     
                                    やき鳥 歩ム と三連星
 
                                    腹黒い3連星と肉の会
 
                                    おうちコメダセットプレゼントとは
 
                                    寺カフェで珈琲を:ぼうず’n coffee
 
                                    この快気祝いという訳ではありませんが、いつもの三連星でランチをしました。お盆なのでTボーンステーキかとも思いましたが、店選びはbさんに丸投げです。その方がほぼ確実に良い結果が得られます。
今回は、渋谷スクランブルスクエアの13Fにあるスパニッシュレストラン La Coquina cervecería。(公式サイト)

永遠に再開発が終わらないのではと思わせる渋谷、渋谷スクランブルスクエアの上層階なんて初めて来ましたが、見たことのないビルが(いや、渋谷フクラスは知ってましたが、こんなウオータースライダーのような張り出しがあるとは知りませんでした)。

乾杯

料理も美味しく、値段も高価くはなく、スタッフさんたちの動きも気配りも比較的良かったです。料理内容等、詳しくはb’s mono-log La Coquina cervecería 渋谷スクランブルスクエア を参照。
にしても毎回思うのですが、よくメモも取らずにこれだけ覚えてますよね。

今回の写真は、EOS R5とNOKTON 50mm F1.0、1本のみ(一部iPhone)

二次会というか、ランチ後のお茶とデザートに、Shibuya Excel Hotel Tokyuのカフェラウンジへ。

ラ コキーナ セルベセリアの賑やかな雰囲気とは違って、お盆の喧噪の中でもちょっと落ち着いた感じ。デザートも美味しゅうございました。
で、お盆の休日にもかかわらず、スーツにネクタイの男性と、ちょっとお洒落に装った女性のペアがそこここに。聞こえてくる会話がとても上品で、あ、これはお見合いとか婚活パーティのアフターとかそーいうヤツか、と。

むかし、渋谷の会社に勤めていた時代があったなあと思いつつ、

あ、クマデジさん、bさんは、お揃いのピークデザインでした。
–Ads–
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    