映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

エネループって太いのか

昨日書いた「Magic Mouse の裏蓋が外れやすい?」について、コメントやtwitterで多くの反応を頂いた(個別にお返事できず、ごめんなさい。とても感謝しています)。
オレは平気、や、うちのも外れやすい、等々、まあ、個体差だよね、薄い金属の一枚板だし、ちょっとしなりを付けたり、逆に歪んだりだよなあ・・・とか思っていたら、

もしかしてeneloopをお使いですか?
普通の乾電池を使うと、恐らく問題がなくなりますよ。

という驚きのコメント。え?エネループって普通の乾電池とサイズ違うの?

Img_9978

慌ててググって見たら・・・

被覆カバーが厚く、通常の乾電池と比べて若干横幅が太い(Wikipedia)

Q 乾電池とのサイズの違いは?(eneloopよくあるご質問)

なんと、知らなかった・・・無知を露呈ですね・・・。

手元のアルカリ電池、ニッカド電池、エネループを並べてみた。
アルカリ電池幅にラインを引いて、複製、エネループに被せると。。。

9979

ああ、ううむ。
Magic Mouseの裏蓋を、内側から押す形になっちゃうんですね、おそらく。
で、Magic Mouseのふたの固定方法は、シンプルなので外れやすいと・・

うーん、充電池以外でワイヤレスマウスを使うのはなんとなく気が引けるので、手持ちの古いニッカド電池で運用するかなあ。
皆さま、ありがとうございました。
mono-logueは、こういう皆さまの暖かい情報や突っ込みの上に成立しています。
今後ともよろしくお願いいたします。

注;ワタシの持ってるエネループは旧型ですので、新型では状況が違うかもしれません。さらに個体差もあるでしょう。ニッカドやアルカリ含め、手持ちのものでしかチェックしていませんのであしからずご容赦ください。

–ads–

コメント (6)
  1. はしもと より:

    2台所有していて、2台ともエネループを使っていますが、今の所まったく問題ないです。おかしいですね。
    発売直後に購入してずっと使っています。

  2. ぽぽ より:

    はじめまして
    うちもずっとエネループを使用してますが問題ないですよ
    逆に電池交換の時ふたが外れにくいくらいですのでMagic Mouseの個体差でしょうか

  3. SAIKA より:

    はい、電池だけでなく、個体差との組み合わせだと思ってます。
    通常のニッカドにして様子見てみます。

  4. waru_rakko より:

    単四型エネループ+スペーサー(単四を単三にする)でバッチシですよ〜
    マウスも軽くなって使いやすくなるし
    お試しあれ!

  5. wingsoftsubasa より:

    100円ショップで買った単3を単2にするスペーサーの蓋が上手く閉まらなかったのは、こういうワケだったのですね。JIS規格か何かで厳密なサイズの規定があると思い込んでいました。

  6. Apple純正充電池でもインジケーターが低くなる問題はどうするのだろう?
    間もなく発売になるApple純正の充電池だが、
    どうも電池はMade in Japanらしく、容量1,900mAhというところからすると、サンヨー(パナソニック)のエネループかソニーのサイクルエナジーではないかと思われるが、どうやらサイクルエナジーもエネループのOEMという話もあり、…….

SAIKA へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください