


小ネタ:ザクの日

ザクII マンホール

売れ残りのグフを救出:FW GUNDAM CONVERGE

科学なガンダム GUNDAM NEXT FUTURE SCIENCE 展@科学技術館

GQuuuuuuXが終わると同時に閃光のハサウェイの予告篇が公開されるなど、飽和攻撃の続く?ガンダムですが、フィギュア製品は0080 ポケットの中の戦争特集?なのか、ROBOT魂 からガンダムNT-1&チョバム・アーマーとMSM-07E ズゴックEがリリース。明日から予約開始。
そして合わせるように、ハイゴックとケンプファーが再販。
ポケ戦では圧倒的にハイゴックの存在感が印象的でした(よね?)。MSM-03C ハイゴッグ ver. A.N.I.M.E.製品ページ。
ROBOT魂のハイゴック、持ってないのでほしいなあと思いつつ、価格(1万円!)にもビビるのですが、それより躊躇してしまうのは、
FW(フュージョンワークス)ガンダムアルティメットオペレーションのハイゴック(水中迷彩仕様)を持っているから。
ガンダムアルティメットオペレーションシリーズはかなり外連味のあるアレンジが施されていて好き嫌いもあると思いますし、ハイゴックについて言えば劇中に近いのは明らかにROBOT魂の方なのですが、フォルムも塗装もこっちが好きで(笑)
ただ、稼働の自由度は圧倒的にROBOT魂だと思うと、再販版、買っておけとガンダムが囁くようなそうでないような。
明日、予約開始です・・。
なお、他の方のようにHGがとかMGが、と言わないのは、もうあんな精緻なガンプラは手を出せないからです。ええ。
–Ads–
TAMASHII NATIONS ROBOT魂 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 <SIDE MS> MSM-03C ハイゴック ver....
TAMASHII NATIONS ROBOT魂 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 <SIDE MS> RX-78NT-1 ガンダムNT-1...
TAMASHII NATIONS ROBOT魂 機動戦士ガンダム MS-07B グフ ver. A.N.I.M.E. (再販版) 約125mm PVC&ABS製 塗...