 
                                     
                                     
                                    映画 アルドノア・ゼロ(Re+)感想:そして雨がやんだ
 
                                    中島みゆき 歌会 劇場版 へ行く
 
                                    黒澤フィルムスタジオ FRIENDSHIP DAY開催
 
                                    スタント愛、いや映画愛にあふれた「フォールガイ」
 
                                    キムタクがおめめキラキラさせて演じてたSPACE BATTLESHIP ヤマトは、実はけっこう好きだったりする。そりゃ唐突なご都合主義的展開とか、感情過多の割に伝わらないキャラの心情とか、いろいろあるけど、アナライザーの新解釈とかうまいし(一番の泣かせどころですね、もっともイスカンダル上陸戦でアナライザーはコスモゼロのまま上空直援させればいいんじゃないの?とも思うけど)、滅び行く中の幻の希望としてのヤマト、っていう沖田艦長の秘密(?)もいい(でも山崎努の演技はべたつきすぎだ)。
VFX(白組)もかなりいい。邦画にしては、というエクスキューズをつけるのは好きじゃないけど、現実に規模もバジェットも桁違いのハリウッドと同じ方法論で戦うのは厳しいなか、ギャラクティカを思わせる艦隊戦やイスカンダルの降下戦などは見事だと思う。
ただイスカンダル降下シークエンスの描写やガミラス側のスターシップを中心に、スター・トレック(エイブラムス版)と近似が多すぎるような部分は気になった。ギーガーのようなメカとか、最近の流行なのだろうか
で、そんなSPACE BATTLESHIP ヤマトもDVD & Blu-ray化。
やっぱ、そのVFXのメイキング、見たいと思うよね。ので、買ってもいいかなあ、とラインナップを見て驚いた。
・スタンダードエディション(2.625円)
 本編+PR映像は安価だけど、DVDのみ。まあ、これは仕方ない。
・プレミアムエディション(BD 5.040円 DVD 3.990円)
 本編+キムタクメイキング+対談ほか
・コレクターズエディション(BD 10.290円 DVD 9,240円)
 本編+キムタクメイキング+対談ほか
 VFXメイキング
 ・ 古代進のドッグタグ(復刻レプリカ)
 ・ 戦闘班ジャケットタイプ
   携帯クリーナー付きストラップ
 ・ 立体フォトカード(2種)+フォトスタンド
 ・ 地球防衛軍エンブレム入りパスケース
  (乗艦証タイプ)
 ・ ブックレット
 ・ 100ページを超える絵コンテブック
まいったな〜。VFXのメイキングが見たいだけなのに、プレミアムエディションではダメなのか。かといって、ドッグタグもパスケースもいらない。
コレクターズエディションのオマケ・・・ドッグタグとかパスケースとか、誰が欲しがるのかなあ。ワタシも中学生や高校生だったら欲しいと思ったかもだけど・・キムタクファン向け・・でもないよね。
まだ10cmくらいの精巧なヤマトフィギアが付いていたほうがそそるし、いっそグッズ無しでVFXメイキングと絵コンテのみで一万円、と言われた方が悩み甲斐があったなあ。う〜ん、買えない・・・。
–ads–
SPACE BATTLESHIP ヤマト コレクターズ・エディション 【Blu-ray】 (完全予約限定商品)
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    