映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

AmazonのApple ギフトカードはシール付きだった

このキャンペーンに乗ってAmazonで購入したApple ギフトカードが届きました。
5,000円購入で500円Amazonのポイントが付くだけでなく、購入時にAmazonで2%(100円分)のポイントが付いたので、結果的に12%オフの計算。コンビニのキャンペーンより率はいいです(500円上限ですが)。

で、セブンイレブンなどで販売してるAppleギフトカードは、この春からロゴシールの付かないカード型になっていたのですが、Amazonから届いたApple ギフトカードはシール型でした。

こんなシール要らないよ、という方はメール型にすればもっともエコな行動が可能です。が、ワタシは使い道は考えていないけれど、なんとなく物理ステッカーが嬉しいひとなので印刷コストも運送コストも使わせてしまいます。

秋のiPhone 17 Pro更新で貯めていたアカウント残高を吐き出していたので、少し復活。あれ?Apple TV+の1か月無料なんて前から付いていましたっけ?
Apple TV+のサブスク料金は月額900円なので、無理やり足すと30%オフでギフトカードを買った計算になります。どうせiCloudのサブスク等で使うのでAppleギフトカード、買っておいて損はないです。

–Ads–
Appleギフトカード含むギフトカード類はアフィリエイト報酬の対象外なので、Ads欄にリンク貼らなくてもいいのですが、一応。なお、500円ポイント還元には「事前にエントリーが必要」です(事後は無効)

Appleギフトカード含むポイントキャンペーン対象ギフトカード

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください