
2025年7月5日
ニコン プロネア S :Nikon PRONEA S
ゼミ生が、卒業制作作品の小道具に見慣れないカメラを持ってきた...
カメラの語源となったカメラ・オブスクラがラテン語で「暗い部屋」を表すように、カメラボディは暗箱であり、被写体に向き合うのは光学装置、つまりレンズである。デジタル化によって、フィルムの要素も担うようになったボディは画像処理エンジンの優劣により、昔より遙かに重要な箱となったが、それでもレンズの重要度は些かも落ちることは無い。
という訳で、先日も書いたが借りているNEX-5Rもさることながら(いや、5Rとってもいいよ)一緒に借りたSonnar T* E24mm F1.8 ZA(SEL24F18Z)がとても楽しい。
やっぱ、カメラは眼が大事。
という訳で、たまたま立ち寄った場所で撮ったポルシェの眼たち。
せっかくなので、ウチのクルマの眼(笑)
この写真のみナンバープレートを加工してあるが、それ以外はすべてJpeg撮影データをそのままFlickrにあげている(写真クリックで拡大)
–ads–
SONY 単焦点レンズ Sonnar T* 24mm F1.8 ZA ソニー Eマウント用 APS-C専用 SEL24F18Z