2025年10月18日
タミヤ 1/72 F-14D トムキャット 発表
タミヤが昨日から開催の(昨日は一般入場は不可)2025年 第...
サーブが事実上の経営破綻のニュース。
そりゃ一般的には自動車メーカーだけど、ワタシのイメージではスウェーデンの軍用機メーカー。
ドラケン、ビゲン、あたりは馴染みも深い。
(ドラケンはエリア88で一時、風間真の愛機だったですね)

写真はビゲン。いまは絶版の徳永克彦氏の写真集より
スウェーデン防空に特化して、高速道路から離発着できるSTOL性、山間のシェルターで運用できるよう垂直尾翼が折りたためるとか、独特の仕様が満載。
着陸するとジェットエンジンノズルに3方向からシャッターが閉まって推力を反転させ逆噴射。あっというまに停止する映像とかしびれたものです。
追記:サーブは軍用機部門と自動車部門は別会社になってると教えて頂きました。
–ads–
サーブが破綻って、かなり衝撃です!
世界で初めてターボ搭載車を出したり、
なかなかおもしろかったのにねぇ...
99ターボなんか、今見ても十分魅力的だし。
サーブといい、ボルボといい、彼の国にはユニークなメーカーがありますね
あった、という過去形にならないといいのですが。