
2023年2月3日
学生・教職員が1年でいちばん安くMacを買える季節
毎年、この時期になるとやってくるアップルのアカデミックキャン...
ちょっと必要にかられて、休眠させていたPower Mac G4を復旧させようかどうか悩み中。
制作や作業には使わない。ただ、Keynoteのスライドショーが走ればOK
なのだが・・・休眠中のPower Mac G4は、500Mhzのデュアルプロセッサモデルだ。
Keynoteのシステム条件 PowerPC G4(500MHz以上)
は満たすモノの、
Leopardのシステム条件 PowerPC G4(867MHz以上)
を満たさない・・・
う〜ん、「やってみる」のも手ではあるが、Tigerで運用してみるのも一案かなあ
Tiger だと、Keynote' 09 が走らないですね。
Keynote から QuickTime 書き出しをして表示するのであれば、Tiger でも…
はじめましてm(__)m
Proの情報で勉強させていただいてます。さてG4のOSですが裏技でLeopardで走る方法あります。ググれば出てくるはずです。但しその後と使用感はそれぞれ違いますが、、、
いつも楽しく拝読しております。
MacTracker さんに聞いてみたところ、この機種のグラボは、
「ATY,Rage128Pro (Rage 128 Pro) か ATY,Rage6 (Radeon)」
ということでしたので、標準だと、拡張していない場合は、Quartz Extreme ○ CoreGraphics ×
ということになるようです。
KeyNote のスライド効果をどの程度使うかですけれど、この辺りも要検討課題かと思われます。
上位グラボに換装済みでしたらご容赦のほど。
みちおさん
あれ?Keynoteの動作条件に
>Mac OS X v10.4.11またはMac OS X v10.5.6以降
とあるんですが、Tigerだめ?
ppokazuさん
ううむ、どうしようかなあ、いちどやってみて判断かなあ
うらちさん
G5もMacProもグラボは換装してるけど、こいつはノーマルのままだったような
ううむ
みなさん、ありがとうございます
結果はそのうち報告します・・・