映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

Thunderbolt HDD ベンチマーク比較

Mac全機種(除くMac Pro(涙))Thunderbolt時代に選択する外付けHDDをAUGM鹿児島にあわせて比較検討。協力:Macお宝鑑定団
その比較動画ムービーです。母艦はすべてMacBook Pro Retina 2012

Thunderbolt1280

BUFFALO HD-PA1.0TTU3
(2.5inch HDD シングル Thunderbolt接続およびUSB 3.0接続)

Western Digital My Book Thunderbolt Duo
(3.5inch HDD デュアル Thunderbolt接続)
および、本機を2台直列し、ディスクユーティリティで4発を1つのソフトウエアRAIDに再構成したもの

Data Watch Technologies
DataTale SMART Tunderbolt RAID System(RS-M4T)
(3.5inch HDD 4発RAID Thunderbolt接続)

ベンチはQuickTimeによる画面収録を走らせながら取っている。それが数値に影響を与えるか否かはワタシには判断できない。

・2.5inchのシングルドライブでは、Thunderbolt接続とUSB 3.0接続に有意な差はない。実際の使用時にはCPU負荷の影響を受けるUSB接続が不利な可能性はあるものの、テスト時には体感できる差はなかった。

・Western Digital My Book Thunderbolt Duoの双発RAIDは安定して高速性能をみせた。アップルストアで取扱いがある安心感に加え、量販店での流通もあるので実勢価格を考えるとC/Pが高い。

・Western Digital My Book Thunderbolt DuoをいったんRAID解除、ディスクユーティリティで4発を1つのソフトウエアRAIDに再構成すると、倍の速度がでるのが素晴らしい。Thunderboltにはまだ余裕があると言うことか?また、この状態で走らせながらThunderboltケーブルを抜くと(良い子は真似をしないようにね)再生は止まり(当たり前)、Final Cut Pro Xも落ちたが、ケーブルを挿し直すと何事もなかったかのように作業の続きが可能だった。

・Data Watch TechnologiesのDataTale SMART Tunderbolt RAID System(RS-M4T)は(名前長いよ)β段階での貸出とテストなので、出荷版とは異なる可能性がある。ただ、ガンダムとGMの関係とは異なり、量産機が試作機の性能を下回ることはないので本機の出荷モデルには大きく期待できる。ただし、ケース販売の場合は、使うHDDのブランドや回転数によって、性能差、信頼性に差は出よう。

–ads–

キットカット@amazon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください