映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

EOS 70Dの広告がなかなかいい

いや、偉そうな言い方になってしまうけど、今週発売のキヤノン EOS 70Dの広告展開がなかなかいいと思う。表現も、工夫も。

例えば、このEOS 70D スペシャルページ。iPhoneだと普通?のページだが、Macだとスクロールに合わせて左右が逆方向に動く(まさか、動画で位相差AFを行うデュアルピクセルCMOSにかけてる?)

Safari002

テキストでは分かりにくいので、このページにMac(Winでも同じと思うけど未確認です)から行ってスクロールさせてみて欲しい。

そしてテレビCM
かなり大仰な、それでいて、堂々とした王道の作り。かつて企業CMが全盛の頃は、こういった骨太な広告もあったけれど、最近はもっと商品のベネフィットに寄った広告が主流。
その是非はここで言うことではないけれど、交響詩「わが祖国」 から「モルダウ」を使い、ロートーンな映像は、カメラのCMというより「写真」のCMになっている。

EOS 70D

いまの時代、これは凄いなあと思う。正直、これでカメラが売れるのかどうか、元広告屋のワタシにも分からない。それでも、このCMを作り(作らせ、ですが)オンエアするキヤノンは素敵だと思う。ぜひ、150秒版を見て欲しい
70Dならではの機能は、なにも言えてないけどね(笑)

なお、このテレビCMと連動した70Dを7台プレゼントキャンペーンが行われている。
(70台じゃなく7台なのが残念(笑))
ところで妻夫木聡さん、EOS M立ち上げ時のCMにも出ていたけれど、結局ミラーレスじゃなくEOSにステップアップした設定?
ってことは、次のEOS Mは残った新垣結衣、木村カエラがやるのか、彼女らはKissにステップアップするのか、変な楽しみが出来た気がする(笑)

ワタシ(とゼミ生)で撮ったEOS 70D 動画レビュー作例集 もよろしければ是非

–ads–

コメント (1)
  1. TokyoRide より:

    EOS 70D感度別サンプル
    スカイツリーを70Dで各感度で撮影してみました。 ブログの仕様で、そのままの画像をアップロードできないので、 中央部分を切り抜いています。 ISO100 ISO200 ISO400 ISO800 ISO1600 ISO3200 ISO6400 1600までは普通に使えそうです。 (Exifは嘘っぱちです)…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.