映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

ゼロ・グラビティとケスラー・シンドローム

久しぶりにIMAXへ。この冬、もっとも期待していたゼロ・グラビティ(原題:GRAVITY)を見るために。
うち、都内のハズなんだけど、どのIMAXシアター行くにも1時間かかるんですよね。

いや、もう面白かった。楽しんだ。わざわざ1時間かけてIMAXで見て良かった。
ただ、自分が悪いのだけど、こういう映画とは思わなかったってのも正直なところで。

以下、ネタバレ含むので、先入観持ちたくないひとや、好きな映画の悪口を聴きたくないひと(あ、ワタシも基本的にそうです)は特別映像の間にページ閉じて頂けると幸いです。

この特別映像みたときに、ゼロ・グラビティ、絶対見ようと思ったんですよね。
まさに、宣伝コピーの言う「音を伝えるものは何もない。気圧もない。酸素もない。」空間で、ひりひりするような冷たい緊張感の漂う、スタティックな映像が紡ぐ物語。

と、勝手に思っていたワタシには、盛大なアクション映画(いや、デザスタームービー?)に思えちゃったんですよね。
破片のひとつでも当たれば(いや、擦れば)致命傷となるデプリがシャワーのように降り注ぐなかを間一髪ですり抜け、火災が起きたISSモジュールの中を飛び抜け、大気圏に堕ちながら炎に包まれる天宮(映画内では完成してる設定?)からソユーズ型宇宙船神舟を分離していくさまは、映画的なスリルに満ちていると同時に、銃弾の降り注ぐ中、戦場を駆け抜けるアメリカ映画型ヒーロー像が被ってしまう。

うーん、disってるように見えるかな。いや、楽しんだし、映像も、演出も、ホントによくできてると思うんですよ。
ただ、こーいう映画とは思わなかった、ってだけで・・・。

ところで、事件の発端になるケスラー・シンドローム。これ、事故じゃなくて米国の通信衛星(監視衛星含む)を一気に壊滅しようとした陰謀で。。。と展開するのか、とちょっと思った。
プラネテス(アニメ版)は、デプリ自体がテーマ(舞台)でケスラー・シンドロームを使ったテロ計画がハイライトでしたね。

なんというか、プラネテスは偉大だなあ、と(笑)

–ads–
すげー、こんなCDがあるのか(笑)

コメント (1)
  1. soramove より:

    映画「ゼロ・グラビティ」百億光年の孤独を感じる
    映画「ゼロ・グラビティ」★★★★
    サンドラ・ブロック、ジョージ・クルーニー出演
    アルフォンソ・キュアロン監督
    91分、2013年12月13日より公開
    2013,アメリカ,ワーナー・ブラザース
    (原題/原作:GRAVITY)
    人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
    「予告編を見て帰りに前売を買って
    楽しみにしていた作品、
    宇宙で絶体絶命の状況…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください