映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

コイン重視型財布 ハンモックウォレット レビュー

色々なサイフを使ったきた結果、ワタシの小銭入れの定番は「小さい財布 abrAsus」(レビュー)のブッテーロ・レザー版になった。ズボンのポケットにはもう3年も同じ小銭入れが入っていることになる。
(カバンの中のメインサイフはPorscheDesign P2616。こちらは8年選手)
そんな小さい財布愛用なのを知ったうえで(笑)、うちのサイフを試して見て欲しいと連絡をくれた革財布店があった。

Hammock Wallet_01

Cartolare カルトラーレ の ハンモックウォレット

丁寧なメールに、喜んで試させていただくことにし、9月下旬から約2ヶ月、使っている。
そろそろ、最初のレビューを。

利益関係表記(自主ルール)
・レビューをブログに書く約束で、製品の提供を受けています。
・製品提供以外の利益供与はありません。
・良い部分だけでなく、悪い部分があればそれを含めて書くことをお互いに了承しています。

Hammock Wallet_03

製品のアウトラインは公式サイトを見て貰う方が早い。
コイン収納部(小銭入れ部)を左右から吊るような構造により、コインの収納量が多いにもかかわらず一覧性がいいという特徴を持つ。

Hammock Wallet_02

左右(上下?)対象のシンメトリーな意匠が美しい。
ただし、それゆえ、後述する不満点が発生することになる。

Hammock Wallet_04

財布を開くと、自然にコイン収納部が浮上するように持ち上がる。上下左右のウイングのようなフラップがコインの脱落を防ぐのもよく考えられた構造に思う。

Hammock Wallet_05

紙幣はハンモック上のコイン収納部の下に位置する。
通常の財布のように、下が密閉構造にはなっておらず、紙幣止めのミニフラップで停める仕組み。
コイン部が浮き上がる構造ゆえ、このような形なのだろうと思うが、このフラップが紙幣の差し込みを阻害する(当たってしまう)ことが数回に1回程度発生し、やや悩ましかった。
では、カード類は入らないのかと言えば

Hammock Wallet_06

この厚いボタン付きフラップが

Hammock Wallet_07

実はカード収納部のカバーを兼用。両方のフラップ下にあるので、カード4枚程度の収納量がある。革の厚みがあるのでSuica等のICカードには向かないかと思ったが、Suicaも、山手線、東京メトロ、コンビニで普通に使え、さらにJRのExpressカードも問題なく反応。両者の同時使用(山手線等〜新幹線への乗り換え)も一度もエラー無く使えているのは意外な◎
ただ、同じFelica規格のハズのナナコカードはダメみたいで、セブンイレブン店頭ではエラー音が鳴っている(この部分は、ワタシの環境での話で、すべての環境でのSuica OKを保証するものではありません)

約2ヶ月の使用(AUGM沖縄の際は、実はこの財布のみで3泊4日過ごしてみた。)での印象はひじょうによい。小さい財布に較べ、大きくはなっているので、ズボンのポケットに入れると、大きさが目立つというのがマイナスだが、それ以外では大きさを意識することはなかった。

Hammock Wallet_08

ウイークポイントとしては、閉じるときに長い方のフラップがボタン付きフラップの下に来るのが正しい(使い方ページ)のだが、コインが多いときなど、逆になってしまうことがあり、その場合、開けたときにコインがこぼれ落ちやすくなることだろうか。

Hammock Wallet_09

表面はシンプルな型押しレザーのみで、カラーステッチ等もない。このシンプルさは狙いなのだと思うが、前述したシンメトリー構造ゆえ、上下が分かりにくい。
片側にのみCartolareのロゴが型押しされているが、目立たない(笑)

で、そのため、開くときにコインを寄せた方を上にして開いてしまうと、さすがにコインが脱落する。ロゴを型押しではなくプレートやタグにすると指先の感覚でも分かっていいと思うのだが、そこは彼らの美意識と違うのかも知れない。

Hammock Wallet_10

個人的には、片方の革の断面を赤とかブルーで染色すると、お洒落で実用的かと思うのだがどうだろう(写真はPhotoshop彩色だけど、今度塗って見ようかなあ)

取りあえず最初のインプレッション。
年内はこれを使って、小さなナイフと、ズボンのポケット正位置を争って貰うことにする。

–ads–
小さい財布のようにブッテーロレザー版があればと思ったら、イタリアンレザー版というのがあるらしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください