映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

ボケの美しい FE 100mm F2.8 STF を試す。

先日書いたように、SONY α9 & FE 100mm F2.8 STFを個人的にお借りしました。
息をのむような柔らかで独特なぼけ描写(製品サイト)」が特徴と謳うアポダイゼーション(APD)光学エレメントって、実際どういう画なんだろうと思いながら、まずは撮ってみました。

FE100mm F2.8 STF

レンズの操作性や同時にお借りした(いや、こっちが本来の試用機)SONY α9の感想は後日。基本スペックだけ書いておくとF値は2.8ですが、APDエレメントによる減衰が大きいため、実効値(T値)は5.6。この辺は分かりにくいですが、Cinema EOS用のシネレンズでTナンバー表記には慣れていたのでなんとか。
アバウトに言えばF2.8の被写界深度を持つ開放F5.6の100ミリレンズと思えばいい(はず)。

今回はアポダイゼーション効果を実感したく、ほぼすべてF5.6開放で試しています。

By FE100mmF2.8STM_01

By FE100mmF2.8STM_02

By FE100mmF2.8STM_03

By FE100mmF2.8STM_04

By FE100mmF2.8STM_05

By FE100mmF2.8STM_06

By FE100mmF2.8STM_07

取りあえず撮ってみた、だけなので、次回は同じ焦点距離のレンズと較べて見ようと思います。

EF100mm F2.8L

EF100mm F2.8L MACRO & EOS-1D X Mark II

–Ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください