
2025年3月11日
動画・スチル2方面コンデジ Canon PowerShot V1:CP+2025
いまさらCP+の話でもないですが、EOSシリーズはスルー(E...
クマデジタルさんのEOS 40Dが、2度目の修理入院となったらしい。
症状は、上記リンクで読んでいただくとして、ミラーを受け止めるダンパーとして(?)のスポンジ部分が、内側にそっているのか、曲がって取り付けられているのか、とにかく、ファインダー像がケラレてしまうほど、ファインダーへの光路にはみ出しているようだ。
実際に撮影される画像には写り込まないとはいえ、測光に影響が出る可能性はあるし、なにより使っていて気分悪いに違いない。
前回修理の影響か、他の要因か、修理報告を待つことにする(笑)
ちなみにうちの40Dのスポンジ部分は上記写真の感じ。
わかりにくいが、曲がった感じはなく、ミラーアップしてみても、スポンジが押し出されている感じはない。
ファインダー、撮ってみた。影はでていない。
影のあるオトコはいいけど、影のあるファインダーはイヤだな。