 
                                    
                                        
                                            2025年10月19日
                                        
                                コスパの良いレンズ保護フィルターはどれ?
                                            あんまりコスパとかタイパとかいう言葉は好きじゃない。のだけど...
                                        
                                    銘匠光学 TTArtisan 100mm f/2.8 MACRO 2X マクロレンズ 販売開始
マニュアルだけど、なんと2倍マクロだし、F2.8だし、比較的安価。そしてしれっとキヤノンRFマウント版があるけれど、これは公認?

面白いのは、コールドシューマウントブラケットなるオプションパーツで汎用シューに装着するアクセサリー(グースネックとかLEDライトとか)を装着できること。(コールドシューマウントブラケットは1個付属)
こういうギミックは純正で無いレンズこそいろいろやって欲しい。
マクロだからAFじゃなくてもいいという向きには結構気になるレンズだけど

AF & ISだから可能な、こういう片手撮影は出来ません(笑)
EOS R5 + RF100mm F2.8L MACRO IS USM 手持ち(片手)
–Ads–
TTArtisan 100mm f/2.8 MACRO 2X キヤノンRF互換品マウント フルサイズセンサー対応 中望遠マクロレンズ
 
                                     
                                     
                                     
                                     
                                    