映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

ProRes 4444 と Final Cut Pro 7

え、SnowLeopard待ちだから9月でしょ、と思ってたFinal Cut ProとFinal Cut Studioがバージョンアップ。
しかも、即日販売開始。
Final Cut Pro は、分かっていたこととはいえ、FCP7か。
Windows 7か、FCP7か。って感じ?(チガウチガウ)

Prores4444

しかも、ProRes 4444って・・・なに?

まだ、英語の資料しか出ていなくて、ホワイトペーパーも斜め読みだけど、要は4:4:4でアルファも持てるって意味?
330Mbps(ターゲットレート)かあ。
ここまで来ると、内蔵のソフトRAIDじゃダメだろうなあ。
検証環境をどう作るか、ううむ、だよなあ。

コメント (7)
  1. 匿名 より:

    おいおい
    330Mbpsだぞ
    MBpsじゃないよ

  2. SAIKA より:

    ん?Mbpsとタイプしてるハズですが・・・・

  3. とりっくす より:

    いつも楽しく拝見させてもらっています。
    330Mbpsだと41.25MBytes/secとなりますね。
    僕のMacBookProの内蔵SATA7200rpmハードディスクだと
    約68MBytes/secなので1ストリームであればまあリアルタイム再生できるようです。Bit深度がどうなっているのかよくわからないですが。それにしても4:4:4:4すばらしいですね。
    これだとEOS5DMark2でおもいきりカラコレできますね。

  4. 匿名 より:

    上記の通り
    330Mbpsだと41.25MBytes/sec付近です。
    MacPro内蔵のRAID0であらばテスト可能でしょう。
    3台のストライプであらば200MBpsくらい出るはず。
    とりっくすさんフォローありがとうございます。
    言葉足らずでしたね。
    FCP7でPPCさよなら

  5. SAIKA より:

    ああ、失礼しました。そこ(テスト環境)にかかっていたのですね
    読解力不足でした。すみません。
    私のMacBookProは5400のせいか、ProRes422(HQ)だと、シングルでも長時間はダメです。
    MacProのソフトRAIDはもちろんOKですが、2ストリームのRTはOK,3ストリームはNGって感じです。
    4444ではどうかなあ・・・

  6. 通りすがりです より:

    2273Mbpsということは、ワル8でおおよそ284MB/秒ですか、新しいProres!
    うーん・・・。たぶんRed用の4K用コーデックモノの超業務用で、当方にはあんま関係ない気も…。
    いずれにせよこれは、8個くらい、SSDをレイドさせる的な(←でも容量すぐなくなる!)、
    800MB/秒くらいは出しとかないと厳しそうですね。
    しかも何テラ必要だ? という・・・。マンモスHDDレイドが必要ですね。わけわからないっす。

  7. 通りすがりです より:

    あ。誤読しました。連投すみません!
    そんな非圧縮(2237Mbps)を、新しいProresなら330Mbpsでいけます、ということですか。
    すみません。理解しました。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください