映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

eSATA HDDがやってきた

年末に販売開始されたばかりのカートリッジ交換型eSATA HDD
I-O DATA RHD-UX320 を導入。

Img_5903

eSATAドライブは昨年12月に検証したものの、実働部隊としての導入は初めて。

Img_5905

この機種の特徴は、アイ・オー・データが自社規格としてシリーズ化をはじめたSerial ATAのカートリッジHDDであるRelational HD搭載機種であるということ。
ただし、RATOCのREXシリーズとは異なり、ホットスワップによる使用を目的にはしていない。(ホットスワップには専用ツールのインストールが必要)

Img_5906

背面にeSATAとUSB2.0コネクタが各1ポート。ファン付き(比較的静か)。ACケーブルが直付けなのは共感できない。

で、なんでメインマシンにeSATAカードも刺してないのにこれか、といえば。

Img_6049

昨年から運用を開始したLANDISKの自動バックアップシステムとして、なんですね。
ちなみに、このLANDISK(HDL-GT1.0)。ヨドバシで89,800円なのに、アイ・オーのサイトでは、レポート提出が前提なものの、69,800円で出ている。
1GBのRAID-NASとしても破格値なので、お得(ただし、残は少数らしい)。

–Ads–

ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください