![auひかり 10ギガにしてみたら](https://mono-logue.studio/wp-content/uploads/2020/06/49973341336_81ece31319_b.jpg)
![auひかり 10ギガにしてみたら](https://mono-logue.studio/wp-content/uploads/2020/06/49973341336_81ece31319_b.jpg)
![iPhoneをWEBカメラとして使う:Mac篇](https://mono-logue.studio/wp-content/uploads/2020/04/49833549731_40f992bbcd_b.jpg)
iPhoneをWEBカメラとして使う:Mac篇
![日本デザインセンターのstone、試用開始。](https://mono-logue.studio/wp-content/uploads/cocolog/images/2017/08/10/stone_01.png)
日本デザインセンターのstone、試用開始。
![YouTubeの縦位置動画は](https://mono-logue.studio/wp-content/themes/mono-logue/images/noimage.png)
YouTubeの縦位置動画は
![Adobe Bridgeのメモリ使用量](https://mono-logue.studio/wp-content/uploads/2016/02/24526807029_e1e8c6d6d2.jpg)
Adobe Bridgeのメモリ使用量
![PIXUS IP4600 と プリンタ共有](https://mono-logue.studio/wp-content/uploads/cocolog/photos/2009/04/08/ip4600_6.jpg)
iPhoneが(日本発売から)10周年だったらしい。その日から移動中でも普通に「PCメール」を送受信し、WEBを見る時代が始まった。良くも悪くも、ですが。
で、ワタシの場合、企業のDM見るのは主に長い通勤の途中なのですが
先日、仕事に向かう特急の中で(*写真はイメージです。)キヤノン イメージゲートウエイから来たDM。アンケートに答えると抽選で大容量SDカードプレゼント、らしい。
32GBのSDHCが大容量かは議論の余地があるところだけど(笑)それは良しとして、アンケートに答えたら、「ダブルチャンスのご案内」として、CANON IMAGE GATEWAYの公式インスタグラムをフォローすると、さらに3名にSDカードが当たるという。
で、キヤノンIMAGE GATEWAY公式インスタグラムのネームタグが表示されて、これをインスタグラムアプリでスキャンするとフォロー出来るのだけど・・・
これ、iPhoneで見てるので、iPhoneの画面を同じiPhoneのInstagramでスキャン出来るわけ・・ないじゃん。
せっかくDMからアンケートはスマホ用画面に遷移させてスマホからアンケート回答までできるようになってるのに、これか・・・。普通はここで呆れて諦めるところですが
仕方なく、職場について自席のMacでiPhoneのサファリ画面を同期、表示してそれをiPhoneのInstagramでスキャンすれば・・と思ったら、スマホ専用URLなのか、表示出来ず(笑)
じゃあ、最初からMacでアンケート答えるよ、と思ったら「ひとり1回のみ応募可能」(笑)
ちょっと意地になってしまったので、iPhoneの画面をスクリーンショット撮って、MacにAirDropで送り、それを表示してネームタグスキャンしてみました。
なんというか・・・なんというか・・・。
それともワタシが馬鹿なだけで、スマートな方法、ありましたかね?
追記:
FBで教えて頂きました。上記のネームタグ撮影画面で右上に出る小さなアイコンを押すと、アルバムの写真にアクセス出来ると。
ああ、ここでスクリーンショット読み込めばいいのですね。
わだつみさん、ありがとうございました。
Instagramのネームタグです。
–ads–
できるポケットこれからはじめるインスタグラム Instagram 基本&活用ワザ