2025年11月12日
SUBARU クロストレック (代車)
ちょっとトラブルでレイバックがディーラーに。 その間、二泊三...
まだ6月だというのに当たり前のように30°を超える日々。東京や埼玉では35℃以上ってそれ猛暑日。(ATOKは35℃異常と変換しましたが、内容的には正しいです)
クルマに乗るとハンドルやシフトノブが触れないほど熱いので、今年もサンシェードの季節がやって来ました。

うちのSUBARU XVのサンシェードはスバル純正品では無く、2年前に買ったショップブランド(?)のLeovola(レヴォルヴァ)のプレミアムサンシェード。(当時書いたブログ)

純正品より遮光性能が高そうな印象と、車種別専用設計、というトコロで購入

夕方(といっても写真は19時前です)クルマに乗り込むときの車内温度は明らかに違います。

展開は慣れたとは言え、不器用なワタシは相変わらず1分半くらい掛かりますが・・・

そう、2年たったせいか、張力が弱くなった感じで、バイザーで抑えるのが必須になった感。
このあたりの耐久性は純正と較べてどうなんだろう

という訳で、暑中お見舞い申し上げます、と書きたい今日この頃です。
–Ads–
Levolva (レヴォルヴァ) 凄技シェード - GT系 スバルXV・GT系 インプレッサ スポーツ・GK系 インプレッサ G...