映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

Amazon Prime感謝祭で検討すべきOWC製品

Amazon Prime感謝祭の先行セールが始まりました。昔に較べ大きなセールが増えている気もしますが、それでも普段値引きをしない製品が割引になるので、ワタシも急ぎじゃないものはつい待つクセがついてしまうのは善し悪しでしょうか。
今回も普段、標準価格のOther World Computing(OWC)がセールに参加すると案内を頂いたのでチェックし、個人的にオススメな製品をピックアップしてみます。

OWCのセール割引は全製品ではなく一部製品、かつ割引率もバラバラです。最大29%オフのものもあるので、大物狙いのひとには良いチャンス。今回セール対象になっていないものや割引率が10%を切るものは(いま、必要でなければ)次回セールに期待するのもアリだと思います(次回セール対象になるかは賭けですが)
以下、今回のセール品と割引率、価格の一覧表です(プレスリリースより転載、加筆)

CFexpress4.0カードは前回のセールより6%も割引率が増えました(ワタシは前々回のセール時に買いました)。2TBもあると余程の仕事でない限りカード交換の必要はなく、ワタシはEOS R5 Mark IIに挿れっぱなしです。逆にそこまで容量要らないってひとはセールで1万円を切ったCFexpress2.0 Atlas Proの128GBや1,600円プラスで容量2倍になる256GBがお得感があります。

自分が買って使っているか、借りてレビューした製品しか責任持って薦めないワタシですが、OWCのSDカードも使うようになったので、4,000円を切ったAtlas Pro 128GBや6,500円の256GBは信頼感と価格のバランスが良いセール品かと思います。V60と最高速なカードではありませんが、ちゃんとUHS-IIです。V90だと3~4倍の価格になってしまうのと、速度が欲しいならCFexpressの方が既にコストパフォーマンスが良い時代になっていると思うのです。

個人的に今回のセールで最もホットなのは USB4 CFexpress カードリーダーです。40Gbpsの転送能力は一般的なUSB-C (USB 3.2)の4倍で、前述の大容量CFexpressカードのPC転送やバックアップ時に圧倒的なスピードを「実感」できます。CFexpress4.0カードは現時点で撮影時にそのパフォーマンスを実感できないので、データ転送時に感じるしかないのです(笑)
前回セール時は9%オフだったので23% OFFの今回はゼッタイお薦め(私見)です。

ポータブルSSDであるExpress 1M2もエンクロージャー(0GBモデル)が前回セール時より6%割引率が増えてお薦めです。ただこの放熱フィンのカタマリのようなM.2 SSDは先日、Thunderbolt 5 対応の 1M2 80Gが発売されています(今回のセール対象にはなっていません)ので、Mac StudioやMacBook ProなどThunderbolt 5 ポートを持つマシンのユーザーは上限性能を取るか、実用性能を取るか、価格差と合わせて検討する方がイイと思います。TB5を持たないマシンユーザーは1M2 40G(セール対象)がベストだと思います。

同様にMac StudioやMacBook Proユーザーは、割引率の上がったThunderbolt 5 DOCKを検討するのがイイと思います。特にMac StudioはM3 UltraはフロントにThunderbolt 5(80Gbps)ありますが、M4 Maxはフロントが10GbpsのUSB-Cなので、高速I/Oを使うには背面に繋がないといけないのです。TB5 DOCKあると、使い勝手がぐっと向上しますよ(体験済み)

オマケ:まだThunderbolt 5のケーブルを複数持っている必要性は感じませんが、0.3m版が3,000円切って買えるなら1本くらいストックしておくのもいいかと思いました。

–Ads–

Atlas Ultra CFexpress 4.0 Type B 2TB

Atlas Pro CFexpress 2.0 Type B 128GB

OWC Atlas Pro SDXC UHS-II V60 128GB

Atlas USB4 CFexpress 4.0 Type B カードリーダー

USB4 40Gbps Express 1M2 外付けSSD 0GBモデル

Thunderbolt 5 Dock

Thunderbolt 5 (USB-C) ケーブル 0.3m 240W給電

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください