
2021年6月2日
EOS R3 は LP-E19 そしてメニューボタンは
EOS R3開発発表の情報が追加され、ベールが少し捲られた。...
サブ機として活躍していたEOS 5D Mark IIIを売却しました。
思えば6年前、発売前の検証機を使ってキヤノンの体験会でデモしたのもよい思い出。
メイン機のEOS-1D X Mark II、手軽なサブシステム(サブ機ではない)のOM-D E-M1 Mark IIの狭間で出動回数は減っていたとは言え、仕事の時はカメラバッグの片隅に入っていた信頼感のあるカメラでした。
そして、事実上、タンス(ではなくエレクター)の肥やしになっていた EOS 40Dをドナドナ。
これで、私の手元から APS-C 一眼レフがなくなります。
(初代EOS MがあるのでAPS-C EOSは残るのですが)
そっか、EOS 40Dを使っていたのは11年も前のことなのか。
クマデジさんも40Dユーザーだったはずだけど、どうなっているかなあ。
ちなみにワタシ、その前のEOS 5D Mark II は自分の大きな分岐点になった機体なので、動態保存しています。
–ads–