映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

TG1の接続端子

Tg1_07

TG1の外部接続端子はシンプルだ。
ステーションとのドッキング用コネクタ(インターフェイスコネクタというらしい)が底部に。
側面下部には、AV端子とDC IN端子が並ぶ。

Tg1_08

側面中程にHDMI端子(ミニ)があるのは良いのだが・・・

Tg1_09

ステーションの端子は
DC INの他は、AV端子とUSB2.0端子のみで、HDMI端子はない。

Tg1_10

確かに、ステーション接続時でも、そのままHDMIミニ端子は使えるけど、いちいちTVと結線しなきゃいけないことに変わりはない。
それをしなくて済むためのステーションだよね。
なんでステーション側にHDMI端子(できれば、フル)つけないのかなあ
コストの問題?それとも、ドッキング用コネクタではHDMIは延長できない?

Tg1_11

そのドッキング用コネクタをUSBに変換するのが専用のアダプタ。
これが標準で附属するのは素晴らしい。
ステーションなしでのPCへの転送が可能になる
(カードリーダーあればいいじゃん、といえば、まあ、そうなんだけど)

ちなみに

残念ながらUSBからの充電はできないようだ。

–ADs–

デジタルHDビデオカメラレコーダー ソニー HDR-TG1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください