2020年6月5日
auひかり 10ギガにしてみたら
これまでNTTフレッツ光だった自宅のネット回線を、auひかり...
東芝からREGZA3000シリーズ発表
(ただしC,Hシリーズのみで、Zシリーズはまだ)
ポイントはレコーダー機能をもったHシリーズが、HDDをカートリッジ式にして交換可能にしたほか、外付けHDDをサポートしたことだろう。(倍速駆動は見送られた、Zシリーズのみ倍速駆動?)
とうとうeSATAポートを持ったテレビの登場だ。
先日、発表された日立のWoooもHDD交換型。
こちらは、iVDRの日立専用版(?)iV(アイヴィ)
iVDRってなんか、アイオーデータだけがコツコツ地道に(悪く言えばパッとしない形で)やってた印象なので、ここから花開くのかどうか注目。
推奨製品はあるものの、事実上、規格が合えばなんでも大丈夫そうなeSATAと、専用品になっちゃうiVでは、一見明らかにeSATAに分がありそう(コストも含め)だけど、リビングのAV機器としての分かり易さはiV?
日立は思い切って、ハイブリッドカムもHD版はiVカムにしちゃえば・・・
んでもREGZA推奨のeSATAもアイオーデータ製なんだよな〜
両陣営にリーチしてるな〜
写真はうちで稼働してるアイオーのカートリッジ型eSATAドライブ(NASの自動バックアップシステム)。まさに、推奨機種はコレだったりする。