
2025年3月11日
動画・スチル2方面コンデジ Canon PowerShot V1:CP+2025
いまさらCP+の話でもないですが、EOSシリーズはスルー(E...
Canon EOS 7D & EF 100mm F2.8L スペシャルプレビューのお土産は、キャリングケースに入ったカタログセット。
中身は
EOS 7D カタログ 特別版(後述)
EFレンズカタログ(2009.9版)
PIXUSカタログ/PIXUS Proカタログ
EF100mm F2.8L リーフレット
並木隆 氏のPIXUSプリント
ちなみに、EOS 5D Mark IIのスペシャルプレビューで配られたBOXの中身はこちら。
通常店舗に置いていないLレンズカタログが入ってるのが違い?
で、どこが特別版かというと・・・
左が店頭配布してるEOS 7D のカタログ。
右がお土産に入っていたEOS 7D のカタログ。
IMAGE MONSTERの文字がない?
いや・・
照明を落とすと浮かび上がるIMAGE MONSTERの文字と7Dボディ。
そう、IMAGE MONSTERの文字とボディ写真に蓄光塗料?が使われていて、暗くするとしばらく光っているのだった。
凝ってるというか、なんというか。マーケの意気込みが伝わる(^.^)特別版だ。
ただ、IMAGE MONSTERって聴くと・・・
つい、ケーニッヒモンスターを想起してしまうのは、ワタシがヲタクだからですか?
–ads–
TAMASHII NATIONS DX超合金 マクロスF(フロンティア) VF-25S アーマードメサイアバルキリー(オズマ・リー機)
>>ワタシがヲタクだからですか?
Oui