
2025年3月14日
RAID、RED KOMODO ニコンZマウント版展示:CP+2025
株式会社RAIDがCP+2025の同社ブースで、ニコンの子会...
先日、mono-logueで書いた「これを使えば三脚が無い場所でも撮影できる ビデオカメラ用 ショルダーパッド 上海問屋 DN-80580」を買ってみた。
EOSムービーで使えるか、試してみる。
なんとアメリカンなパッケージ。
大きな梱包箱から、これが出てきた瞬間に、元を取った気がした(笑)
本体と収納袋、ショルダーベルトまで付いている。
装着状態。
カメラの自重をショルダーパッドが保持してくれるので、手は軽く支えるだけでOK
いままでグリップを握っていた右手をフォーカスに回すことが可能。
左手とデュアルで使うことにより、ズームとフォーカスを同時に操作することも(慣れれば)可能になりそう。
肩パッドやショルダーベルトにより、思ったよりきちんと固定される。
肩に回ったパッド。
こんな感じのオペレーションになる。
EOS 5D Mark IIIでも使えるが、バリアングル液晶を持ったEOSの方が相性が良さそうに感じた。
コストパフォーマンスはひじょうに高いが、プラスチックなパーツ部分は耐久性というか、締めてもぐらつくようになりそうな気もする・・・。
矢印部分は、小型の自由雲台を付けてやるほうが、使い勝手は向上しそう。
ビデオカメラ用 ショルダーパッド :これを使えば三脚が無い場所でも撮影できる …
価格:2,499円(税込、送料別)