
2025年3月11日
動画・スチル2方面コンデジ Canon PowerShot V1:CP+2025
いまさらCP+の話でもないですが、EOSシリーズはスルー(E...
デジカメ Watch記事経由、レンズキャップとフードが一体化した「Hoocap」(フーキャップ)
うーん、実際の使い勝手というか実用性はどうなんだろう?と思わせるものの、こういうアイディアは素晴らしい。
リコーのGX200等のレンズバリアを持たない沈胴式レンズのコンデジ用に自動開閉キャップがあって、これの一眼レフ版あってもいいのに、とか思ったのだけど、さらにフードを兼用するとは素晴らしい
もっとも、その構造ゆえ、対応レンズは狭そうだが・・・
フードはバッグに入れるとき、逆にしないと入らないことも多いし、その手間をなくせるし、良さそうに思うけどな。。
このオリエンタルホビーという会社、EOS 5D Mark IIのホットシューカバーを売ってるとこだ
いろいろ見つけてくるなあ
ちなみに、Hoocapを、フーカップと呼んで、フーターズのカップサイズのことかと思ったのは内緒。