映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

GX200が登場

あー、このタイミングで出るかあ リコー GX200 発表

プレスリリース 製品サイト デジカメWatch

高画素化は羨ましくないが、
「画像ノイズの大幅な低減を実現」というのはとても羨ましい。
(GX100の高感度域のノイズは、このエントリー

光学系は基本は同じでブラッシュアップ版
液晶が高精細化したのはいいよね。ってか、いままでがヒドかった。

1

スナップカメラだからこそ、電子水準器は優れたアイディアかも。
さらに自動開閉レンズキャップ。
見た目は「・・・・」だけど、実用性は高そう。
オプションで1600円。
プレス発表会に行ったマイミク氏の話では、GX100でも使えるらしい。買います。

他にも、細かな改良や機能追加が多く盛り込まれ、外観はほとんど同じなのに中身は大きくブラッシュアップというGRD同様のモデルチェンジに好感が持てる。
(もっともGRDもそうだけど、もうちょっと質感の追い込みようはあると思う)

Gx100

あ、大きな変化では軍艦部のロゴがCAPLIOからRICOHに
(デジカメWatch、初稿掲載時にはRICHOと書いていたが、いまは修正済み。たしかについ書き間違えるよなあ)

GX100ユーザーとしては、そそられるけど、もちろん、買い換えたりしません(笑)
でも、使ってみたいなあ・・・

コメント (5)
  1. 自動開閉レンズキャップはGX100でも使えるなら欲しいですね。
    あ、でも、着けたままだと入んないかな?^^;

  2. SAIKA より:

    あ、例のハウジングにですか?(笑)
    ぜひ、試してみて下さい(笑)
    貴重な情報になります・・

  3. GX200が出ます。
    コンパクトデジカメを持っていないので、
    「そろそろ手軽にいつでも持ち歩けるコンパクトデジカメが欲しいなぁ…」
    と思っていた矢先にキタコレ!!

  4. はい、例のハウジングです。
    手に入れてやってみますね。
    #SAIKAさん、僕の結果を待ってから買いません?
    #場合によっては要らない物になりますので。。

  5. SAIKA より:

    はい、待ちます!
    ハウジングにあわないといいなあ(おいおい)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください