
2025年3月11日
動画・スチル2方面コンデジ Canon PowerShot V1:CP+2025
いまさらCP+の話でもないですが、EOSシリーズはスルー(E...
NEX-5Rはタイムラプスアプリを(有料で)インストールできるハイカラなカメラだが、EOSでタイムラプス撮影をするには、MacBook Pro等をUSBで繋いでEOS Utilityでインターバル撮影制御するか、タイマーリモートコントローラー TC-80N3を繋いで制御するしかない。
タイマーリモートコントローラー TC-80N3
このEOS専用のタイマーリモートコントローラーは、手元のEOS-3取扱説明書に載っているってことは、1998年には存在したってこと。(たしかEOS-3からキヤノンはこの形のリモコン端子にしたのではなかったかな?)
ってことは15年に渡りモデルチェンジ無しか。気が遠くなるな。
で、この15年前のTC-80N3が、問題なくEOS-1D Cで動作することを確認。
フィルム時代のカメラ用アクセサリーがいまも販売してて、使える(ってか、それしかない)のはすごいことだよなあ。
TC-80N3で撮った作例をひとつ。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”-5RはキヤノンはNEX-5Rのアプリに対抗して、そろそろiPhoneアプリでTC-80N3エミュレートしてくれないかなあ。
(実はそれに近いものは既に存在する。これについては後日)
–ads–