映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、さらにAV機器から愛用のカバンや時計まで、 モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006

CO2測定器を買ってみたら・・・

Macお宝鑑定団読んでセールだったCO2測定器を買った(もう売り切れてます)ら、書斎はCO2過多であっという間にアラートが鳴った(。・ω・。)

ぼーっとして仕事が進まないのは、睡眠不足と慣れない仕事で忙しいせいだと思っていたけど二酸化炭素のせいだったのか!
でも窓開けるとすげー寒いんですけど

仕事場にしている書斎は家を建てたときに無理やり確保した3畳ほどの小部屋だから、ひとりしか居なくてもあっというまにCO2濃度が上がります。
こまめな換気・・は、ずぼらなワタシに出来ることではなく、薄く窓を開けていることで700〜900PPMくらいになんとか収まるのですが、うすら寒いのは否めず。うーん、悩ましいです。

–Ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください