
2023年1月28日
安価なスマホ専用テプラ:TEPRA PRO SR-R2500P
定期巡回コースの文房具系ブログ、文具ラボ カルネ で、スマー...
Macお宝鑑定団読んでセールだったCO2測定器を買った(もう売り切れてます)ら、書斎はCO2過多であっという間にアラートが鳴った(。・ω・。)
ぼーっとして仕事が進まないのは、睡眠不足と慣れない仕事で忙しいせいだと思っていたけど二酸化炭素のせいだったのか!
でも窓開けるとすげー寒いんですけど
仕事場にしている書斎は家を建てたときに無理やり確保した3畳ほどの小部屋だから、ひとりしか居なくてもあっというまにCO2濃度が上がります。
こまめな換気・・は、ずぼらなワタシに出来ることではなく、薄く窓を開けていることで700〜900PPMくらいになんとか収まるのですが、うすら寒いのは否めず。うーん、悩ましいです。
–Ads–