映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

データ転送はカードリーダー? USBケーブル?ワタシ(EOS R5)の場合

デジカメWatchが、【結果発表】データ転送はカードリーダー? USBケーブル?を掲載しています。
昨年の12/25から今年の1/1まで実施していたアンケート 【質問】データ転送はカードリーダー? USBケーブル?の集計篇です。

8割強がカードリーダー、2割弱が本体直繋ぎ派、でしょうか。順当な結果にも思いますが、Wi-Fi転送派はゼロなのでしょうかねえ。
ワタシ、ブログ用に数枚写真撮るだけの時はFTP転送も使ったりするのですが(閑話休題)

ワタシも一時はUSBケーブルによる直繋ぎ派だったのです。だってキヤノン純正EOS Utilityって、カードリーダー経由では取り込めないんだもん(EOSボディダイレクトしか認識しない)
べつにEOS Utility使わなくてもいいやん、という意見もあると思いますが、EOS Utilityを使うと
・取り込み時に撮影日毎にフォルダ分けしてくれる
・まだ取り込んでいないもの「だけ」取り込んでくれる
のが◎。ただ、そのせいか、遅い。EOS R5、USB-Cポートの通信仕様はUSB 3 .1 Gen 2と書かれているので、それなりに高速なはずなんだけど、遅い。
印象じゃ無くてエビデンス提示のために改めて比較してみました。

EOS R5で撮った4K30P(高画質モード)の動画ファイル、7本。計約10GB(9.78GB)
これをEOS R5とMacをケーブル接続してEOS Utilityで取り込む場合と、カードリーダーを使ってドラッグ&ドロップで取り込む場合をiPhoneのストップウオッチで計測。
使用カードは OWC Atlas Ultra 2TB カードリーダーは OWC Atlas FXR です。

直繋ぎ

カードリーダー経由

10倍、速度差がありました。取り込み後にフォルダを分けたりする手間が必要なことを割り引いても、撮影枚数が多いときや動画ファイルのときは、カードリーダー一択だと思います。しかも今回使用したリーダーAtlas FXRはThunderbolt3で高速とはいえ、CFexpressn2.0までしか対応しません。近日登場するCFexpress 4.0対応かつUSB 4対応のカードリーダーだと、さらに高速なことが容易に想像できます。

ので、ワタシはカードリーダー派です。
EOS Utility、カードリーダーに対応してくれないかなあ・・・昔のImageBrowserはカードリーダー経由でもOKだったですよねえ・・。

–Ads–

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください