映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

OWC SDXC UHS-II メモリーカード値下げとセール

Other World Computing(OWC)が、同社製SDXC UHS-IIメモリーカードの価格改定(値下げ)をアナウンス。同時に10月19日(土)、20日(日)の限定セールも発表しています。PR Times リリーズ

SDXCメモリーカードはピンキリと言ってはナンですが、安価なモノはホント安い。ただ、同じSDカードでも規格上のスペックは大きく異なり、イマドキのカメラで使うならUHS-IIは最低条件にしたいところ。あとはメーカーの信頼度、でしょうか。こればっかりは使ってみないと分からないし、ちゃんとしたメーカー製でも「運悪く」不良品にあたることも工業製品である以上、避けられません。ワタシは幸いにしてOWCとPROGRADEのカードでトラブルになったことはありません。

そんな信頼しているブランドのOWCがUHS-II SDXCの価格改定。おおよそ10〜15%くらいでしょうか。
OWCのSDXCカードには同じUHS-IIでもV60のAtlas ProとV90のAtlas Ultraがあります。このVはビデオスピードクラスの意味で、カードの「最高速」ではなく「最低速度」保証です。動画の場合、いくら転送速度が速くても録画中に1度でも書込速度以下になってしまうとエラーになってしまう可能性があります。
ワタシのEOS R5の場合、記録フォーマッチによって使えるカード規格があり、EOS R5 Mark IIではコーデックの変更もあってよりシビアな要求になっています。

ので、ワタシはUHS-II V90を基本にしていますが、一方でスチル撮影時は滅多に連写しないので、現実にはV60で充分なのですね。上記の価格差をみるとV60を選びたくなるでしょ(笑)

そしてもうひとつの(mono-logue的)指標が、1GBあたりの単価です。GB単価と速度、そして出せる予算、の組み合わせで買うカードを決めています。
V90は高価いけど、動画撮影はコレしかないよなあ・・と思ったら、ちょっと待ちましょう。

SDXC「しか」使えないカメラなら仕方ないですが、CFexpressスロットを持つカメラの場合、CFexpressの最低書込速度はSDXCとは段違いで高速なのです。
そしてOWCのCFexpressカードの価格とGB単価は

こんな感じです。価格もGBあたりの単価もCFexpressカードの方がリーズナブルな時代はすでに始まっています。
そして冒頭に書いたように、土日のみの限定セール(Amazonセールとは直接関係ないらしい)で、CFexpressカードがかなりの割引き(24〜34% OFF)に。

ただし、限定数で終了らしいのですが。このセール価格でGBあたりの単価をみると

正直、カメラボディが対応したら、CFexpressカード一択な気もしてきました。
個人的に、動画はCFexpress、スチルはSDXCと振り分けていたのですが、うーん・・・

–Ads–

OWC Atlas Ultra CFexpress 4.0 Type B 1TB

OWC Atlas Ultra CFexpress 4.0 Type B 2TB

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください