


FALCAM 4802 :全面刷新したEOS R5 Mark II用ケージ

ピークデザインのiPhone 16 Proケース、クラリーノ仕様

スマホに電源供給しつつSSDを繋ぐPDPアダプター:Nextorage

EOS R1、R5 Mark IIは N3端子継続だけど TC-80N3はディスコン?

ピークデザインのアンカーリンクスはすっかり定番化し、アンカーの赤いパーツのついたカメラを見ることも多くなりました。
そんなPeak Designのストラップ、リーシュ(Leash)にマットな黒一色のオールブラックバージョンが出たらしい。
Peak Design JapanのFB投稿よりスクショ。
Peak Design Tokyoのオープン時に限定販売されたオールブラックのアンカーリンクスとは異なり、Peak Design Tokyo(銀座)限定ではあるものの、数量限定ではない定番になるそうなので焦らなくても大丈夫。
アンカーリンクス型のストラップには、スライド、スライドライト、リーシュ、カフ(はハンドストラップ)とあって、リーシュはいちばん細身のタイプ。
OM-D E-M1 Mark III + 単焦点レンズか標準ズームにはいいけれど、EOS R5だとちょっと心許ないのでワタシは主にスライドライトを使っています(余談ですが、うちの大学演習室のカメラはすべてスライドライトです)。
でも、リーシュだけ長さ調節の機構が違っていて、アジャスター部分のデザイン、好きなんですよねえ。
まあ、しばらく銀座に行く用事は無いので(たぶん)、その間に考えましょう。ネットで買えないのはこういうとき冷静になれていいのかもしれません。
–Ads–