
2024年12月15日
macOS Sequoia 15.2の画面ミラーリングオプション変更
MacBook ProのOSをSequoia 15.2 に上...
Macって昔に較べると落ちなくなったと思う。
昔は、と言ってもワタシはMacintosh IIcxからでしかないので、本当の?オールドMacは知らないのだけど、爆弾マークなんて、まあ良く見たものだ(笑)
こーいうアイコンが用意されてるのはどうよ、と思わないわけでもないが、それを含めてMacとつきあってきたなあ。
起動時にエラーが出ると、美しい和音の専用音色とともにSad Macが現れたり。
いや、こいつは泣くしかないのだけど。
そう思うとホント、落ちなくなった。アプリが落ちてもシステムを道連れにして落ちることも滅多になくなったし。
この陰気な画面を最後に見たのは、もう1年以上前だと思う。
・・・のだけど、
Final Cut Pro Xが落ちた(>_<)
ここ数日、ヘビーに使ってるせいかレインボーカーソルも多発してたのだけど、まさか落ちるとは。。。
しかもけっこうセーブされていない・・・_| ̄|○
Final Cut Pro Xは任意にセーブする機能が無い(オートセーブのみ)んだから、落ちないでよ・・・くうう。
–ads–
ひどいですねえ(´・_・`)。手動で保存できない仕様なんて信じられない。Appleは今後自社アプリ全てに採用しそうで怖いです。ユーザが圧力かけて、手動保存できるオプションを付けさせるようしたいところですね。
こんにちは。
爆弾マークが懐かしいです…。
状況は違いますが、
FCP Xでオートセーブできない問題は、
サポートコミュニティのディスカッションにも挙げられてましたね。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10095665