映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

軽・明・短、でブレない標準ズーム:RF28-70mm F2.8 IS STM

レンズもオトコも軽ければいいってもんじゃないけれど、暗いよりは明るい方が好かれます。キヤノンから新しい標準ズーム、RF28-70mm F2.8 IS STMが発表されました。軽く、明るく、短く、そしてブレない、で、けっこう割り切ってる現代っ子のようなレンズ。

全域 F2.8 なのに赤鉢巻きじゃないズームレンズって初めてじゃない?少なくともRFレンズでは初めてだと思います。EF時代も記憶にはない気がします。
開発者インタビューを読むと、
>「小型・軽量で、F2.8固定を達成する」というのが前提なのですが、それをいかにお客様が購入しやすい価格で出すか、というところも重要なポイント
という一節があって、18万円超えがお求めやすいか?とはちょっと引っかかるものの、その製品コンセプトのために様々な部分を割り切ってみせたのも現代的なスタンスなのかもしれません。沈胴式は企画を通すための苦肉の策というフレーズもあり、公式なのになかなかぶっちゃけたインタビューになっています。
ただ、それならレンズを(使用位置に)回すと連動してボディの電源が入るようなギミックがあればと思うのですが、アレ?スリープからの復帰なら出来る?

にしてもキヤノン、標準ズームがすごく増えましたね。なにをもって標準というかはともかく、取りあえず焦点距離50mmを含むズームレンズを一覧にしてみました。

悩ましい(笑)
最近、RF24-105mmF4LよりRF14-35mmF4Lの方が出番が多い(旅行時は24-105を持っていかないことも)ワタシなんかは、24-105をRF28-70mm F2.8に置き換えると明るくなって200g軽くなるのはいいかも、と思ったり。14-35を持っていなくても浮いた200gでRF16mmF2.8(165g)を鞄に突っ込むの、アリですよね。
望遠側が70mmまでというのがイヤなら、RF70-200mmF4Lを持つのも幸せになれます。
とはいえ、18万円もの予算はちょうどiPhone 16 Proに消えるタイミングなので、キヤノンのチャレンジは「見るだけ」で終わりそうですが・・・。

そうそう、冒頭の写真はRF28-70mm F2.8 IS STMのキヤノン公式紹介動画からのスクショなのですが、いろんな意味で新世代を感じさせるムービー-でいいと思います。

–Ads–

Canon (キャノン) RF14-35mm F4 L IS USM レンズ

Canon (キャノン) RF14-35mm F4 L IS USM レンズ

236,000円(09/19 02:06時点)
Amazonの情報を掲載しています
コメント (2)
  1. ken より:

    ちょくちょくROMらせてもらってます。
    EF-Sレンズですが、 17-55mm F2.8 IS USMというのがありました。
    防塵防滴ではありませんでしたが、そこそこEF-Sレンズとしてはいい値段してました。

    1. SAIKA より:

      おお、それは忘れていました。なるほど!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください