映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

7Pay残高、払戻し手続きの無茶ぶり

大学構内にセブンイレブンがあるから7Payは使っていたのさ。撤退はまあ、いいけれど、使い残しがあったので払い戻しをしようと思ったのさ、お昼休みに。

7pay_01

本人確認とか返金専用IDとか、メールとSMSを交互にチェック、入力させられ、入力ミスするとエラー。
これ、うちの親世代ならゼッタイ諦めるヤツだ、まさか狙ってやってないよね?

7pay_02

途中でナナコ番号入力とか、そんなもん分かるか〜。
調べている間に時間かかりすぎでタイムアップエラー・・。
(後で気がついたけれど、これセブンイレブンアプリの7iD会員情報から見ることが出来た)
極めつきは払い戻し用銀行口座の入力までそのまま遷移し、口座番号入れろと・・
酷すぎる。お昼休みに終わらなかった・・・。

7pay_03

夜に仕切り直し、完了。そして受付完了メールに
>払い戻しは、11月中旬とか来年1月下旬とか、もっと遅れるかも、と平然と書く神経すごいな。
そして手続き後もアプリに表示され続ける払い戻し案内。

セキュリティ上、等、この複雑さも仕方ない部分はあると思うけれど、少なくとも操作開始時に
・nanacoのカード番号、返金先銀行の口座番号が必要となります。手元に準備してから操作を始めてください、と書けば、かなり違うと思うんですけれどね・・・。

大学のセブンイレブン、店員さんは皆、いい人なのでもう使わない、とかは言わないけれど、会社としてはなんだかなあ。

そして、その大学のセブンイレブンでお弁当を買った。温めると消費税が10%になるのでそのままでもいい?と馴染みの店員さんに言われる。
そういう切り分け?店外(学食の端っこ)に置かれた電子レンジを使えば8%らしい。
この部分に関して、コメントで間違いであると指摘いただきました。オフィシャルな切り分けが判明したら正式に修正します。現時点では、間違いの可能性があることを考慮下さいませ(10/7)
あらゆる意味で軽減税率施策は間違ってると思った(・0・)

–Ads–

セブン-イレブンの16歳からの経営学: まんがでわかる

セブン-イレブンの16歳からの経営学: まんがでわかる

1,100円(11/22 09:15時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメント (2)
  1. バイトさん より:

    間違ってます。
    温めて家やお外で食べる人もいるので、
    イートインと意思表示しなければ8%です。

    本社に連絡してもらえれば、
    本部から指導が入りますよ。
    本部は嫌いですが、
    間違って情報を伝えるバイトやそれをネットで拡散する人は困ります。
    訂正お願いします。

    1. SAIKA より:

      ありがとうございます。本文中に間違いの可能性を付記しました。
      後日、オフィシャルな切り分けが分かったら、それに沿って訂正します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください