映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

EOS M : ちぐはぐに感じるUI

EOS M 短期集中レビューシリーズ 今回はいちばんうーん、と思ったところ。

EOS M_40

そりゃ、あの遅いAFでしょ、っていう人多いと思うし、たしかにAFは遅い(ってか、モード切替のレスポンス等、すべてにまったり感がある)けど、それはずっと聞かされていたせいか想定の範囲内だった。
初代NEX-5と同等か、ちょいマシな程度。明らかに改善されたNEX-5Rとはノーマルザクとシャアザクくらいの違いがある。ので、子供撮ったりネコ撮ったりには辛そうだけど、まあ、そのときは5も1もあるし、とか思ってた。

で、想定外にうーん、だったのがユーザーインターフェイス、というか、UIの挙動ルール。

EOS M_41

EOS Mは液晶モニターにタッチして設定するUIを基本に、ダイヤル付き背面ボタンも組み合わせるインターフェイスなんだけど、これがどうも洗練されていないというか、筋が通っていないちぐはぐ感を(ワタシは)抱く。
フルタイムマニュアルフォーカスとフォーカスアシストの項で書いたフォーカスアシストの扱いもそのひとつ。

Eos_m_ui_01

例えばこれはプログラムオート使用時の液晶表示。(フル表示)
タッチして設定を変えることができるのは、赤枠で囲ったもの。それ以外は現在のステータス表示。半透過黒ざぶとんのボタンがタッチ可能、なんだと気づくのに半日かかった。それはワタシのせいとして。

Eos_m_ui_02

露出補正をタッチすると、露出補正バーが出て
・露出補正バーを直接タッチ
・画面下部のプラス、マイナスをタッチ
・ダイヤルの左右を押す
・ダイヤルをまわす
で補正が可能(この後半、大事なので覚えておいて欲しい)

Eos_m_ui_03

前述の半透過黒ざぶとんの法則に気づかずにピクチャースタイルをタッチしようとすると
タッチできない(反応しない)だけでなく
・フォーカスポイントがそこに移動する(おい)

ピクチャースタイルを変更するには、ダイヤル中央のQボタン(もしくは画面右上のQ)を押すのだが

Eos_m_ui_04

ピクチャースタイルのパラメーター変更(選択)は
・ダイヤルの左右を押す
・ダイヤルをまわす

Eos_m_ui_06

設定を変える(例えばピクチャースタイル設定から記録画質)場合は、
・ダイヤルの上下を押して切り替えていく
 (左右はパラメーター変更になっちゃう)
・上下で切り替えていって、うん、ここ、と思ってENTERのつもりで、ダイヤルの中央(Qボタン)押すと、設定モードが解除される(なんどもやった)

で、例えば絞り優先AEモード(Avモード)のとき

Eos_m_ui_05

・初期状態は絞りが選ばれていてダイヤル回すと絞りが変わる。
・ダイヤル右を押すと選択が右(露出補正)へ移動する・・・が

・もう一度ダイヤル右を押してもISOには移動せず止まったまま。
・ダイヤル左を押しても絞りには戻らない。

そう、これ、ダイヤルの左右じゃなく、露出補正「ボタン」を押したから、の挙動。

Eos_m_ui_07

液晶画面上のモードの遷移に、ダイヤル上のボタン(ダイヤルも)は使えない。

これらは十字キーとしてではなく、純粋なボタンになってる(露出補正に入ると十字キーとして機能する)

Eos_m_ui_08

さらにEOS Mに限ったことではなく、キヤノンの悪しき伝統とも言えるのが露出補正の動作条件制限で、インテリジェントオート(全自動)のみならず、例えばクリエイティブオートのポートレートや風景モードで、露出補正ボタンを押すと

Eos_m_ui_09

露出補正には入れない。
これ、キヤノンの伝統的仕様なんだけど、個人的にはもっともダメな仕様と思っている。
おそらく、初心者ユーザーがオートのつもりで使ってて何気なく露出補正押してアンダーにしちゃったりオーバーにしちゃったり、ってミスを心配してるのだと思うのだけど、
「露出補正」って、フルオートから脱却するはじめの一歩だよね。
カメラ任せでいい感じだけど、「もちょっと明るく、とか、暗く。」って、感情はすごく大事にしたい、のに、キヤノンのカメラだと、「じゃあ、絞り優先ね」と一気にハードルあげなきゃいけないのだ。

ホワイトバランス弄らせる(簡単撮影ゾーンでもホワイトバランスは変更できる)より露出補正が先でしょ、と思うのだがワタシ、間違ってます?

Eos_m_ui_10

ちなみに、実は露出補正もどき(?)は可能で、雰囲気を選んで撮影するモードのなかに、明るく、暗く、というプリセットがある。

液晶で露出シミュレーションしながら、その補正は、雰囲気を選んで撮影するモードに入って、明るく、暗く、モードを選べと?
ふざけるなー、とちゃぶ台をひっくり返すひとは開発部にいないのだろうか?(笑)

いや、あくまで、ワタシ「は」そう感じてるってことで、それが正しいとは限りませんが。

EOS M、AFスピードはともかく、画はEOSの流れを組むとても良い(ワタシ好みの)画を出してくるので、サブセットに結構いいじゃんと思ってるのだけど、うーむ、(悩みつつ続く)

–ads–
キャッシュバックを受けるにはあと2日以内に決めないと・・

Canon デジタル一眼カメラ EOS M(ブラック) ダブルレンズキット EOSMBK-WLK
キヤノン (2012-09-29)
売り上げランキング: 129

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください