
2021年6月2日
EOS R3 は LP-E19 そしてメニューボタンは
EOS R3開発発表の情報が追加され、ベールが少し捲られた。...
CP+2016の時に動画で記録したEOS-1D X IIのシャッター音。
秒14コマ。ライブビュー(ミラーアップ)時は16コマ/秒という高速連射がオマエに必要か?と言われれば、普段は不要、だけど、いざという時に自分の能力を超えた1枚を撮れる可能性が大きくなるのは必要、と応える。
本当は1枚1枚、心を込めてシャッターを押すのが正しいのだと思う。
でも、精神論より結果を求めるなら、高速連射が強力な武器になるシチュエーションは少なくない。波動砲より拡散波動砲だよね(違います)
という訳で、EOS-1D X IIの14コマ/秒(AF/AE追随)と16コマ/秒(ライブビュー)時のシャッター音を。
このためのドライブ制御、ミラー制御が半端ない。
-ads-