映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

空飛ぶタイムマシーン

Time Machine および AirMac アップデート 1.0で、Time Machine がAirMac Extremeベースステーションに繋いだUSB HDDを対象にできるようになったらしい(らしい、としか言えない、アップルは一言も言ってないし)。
んじゃあ、AirMac Expressではどうよ、とは誰しもが考えることらしく、マイミクKAKUさんが試して、旧型AirMac ExpressではNGだと書いている。さらにコメント欄では、新型AirMac Expressでもダメだとコメントが寄せられている。

そっかあ、安くて速くて音楽も飛ばせて、いいよね、新型AirMac Expressと思ってたんだが、ダメみたい。

Airmac

そうすると、AirMac Extremeベースステーションか、いまをときめく(笑)Time Capsuleか、ってことになる。もちろん旬なのはTime Capsuleなんだけど、ダブルデッキとかテレビデオと同じで、どっちかの機能が故障したら修理期間中、両方の機能が失われるって部分に精神的抵抗感が残るんだよなあ。
ACがひとつで済むというのは良いことなんだけどね・・

_mg_4805

うちのAirMacは遅い初代。今までは受け側も無線Lanの遅いPowerBook G4だったから気にならなかったけど、せっかくMacBookProになったのだから802.11nにリプレイスしたいのだが・・・。
写真のAirMacの下に見えるのが、壁に埋め込んだ情報ボックス。ケーブルTV、光、等を集中させ、ここから家の各部屋に壁内配管で送り出します。

–ADs–

Apple Store(Japan)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください