映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

EOS 5D Mark IIで夜景(ISO6400)

前回載せたルミナリエ写真ではISO3200までしか上がっていないので、常用感度上限であるISO6400で撮った神戸の夜景を載せてみる。

RAW撮影したファイルを、DPPで、ストレート現像→TIFF保存→Photoshop CS4で横460pixelにリサイズ、JPEG保存。今回はEXIFが残るように保存してある。

Img_0178

24-105mm F4L_IS レンズ ISO6400 
f4.0 で、シャッター速度は1/4秒(露出補正+2/3) 手持ち
 
ISレンズは偉大だと思う(笑)

Img_0178b

ホントは実データを貼るつもりだったが、ココログが1ファイルあたりの最大容量を1MBに制限してしまったため、上記のTIFFからPhotoshop CS4でトリミング、実寸でJPEGにしたものを貼る。
(クリックで拡大)
ISO拡張した時の画は、追って。。。

コメント (5)
  1. momo より:

    やはり黒点が見えるなぁ。早く解決して欲しいね→キャノンさん

  2. Kiyo より:

    某掲示板や、キヤノン系写真blogで話題騒然の5D MK IIの黒点問題ですが、いつ、公表するのか、どういった対策になるのかが、楽しみです。
    最悪、出荷済みは、全数リコールかと思いますね。
    話を集約すると、高感度に係わらず、小さな高輝度点近辺で黒点が発生するRAW時点の問題のようです。
    うーん、興味深い。

  3. SAIKA より:

    うーん、どうでしょう
    これ、CMOS歩留まりの宿命ですよね
    ニコンのD3Xが高価いのは、どこまで選別品とするか
    みたいな気もします・・
    (逆に言えば、EOS 5D Mark II基準が低いのか)

  4. Kumadigital より:

    CMOSのいわゆる「黒キズ」にしては個数が多いような気がします。
    DSPのバグか、CMOSのオンチップ回路のチョンボか…
    前者ならファームウエアで治るでしょうけど、後者だとキツいですね。

  5. SAIKA より:

    問い合わせたユーザーには、対応ファーム準備中との回答も出ているそうですね。
    ファームで対応できるようなものなんだ・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください