映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

EOS R50 V のシャッター音 が好き

スチルより動画指向に振ったEOS R50 Vは、写真系の友人知人の間ではあまり話題にのぼりません。
たしかにUI含め、写真機としての使い勝手よりムービーカメラと使い勝手が優先されているようにも思いますが、そんなEOS R50V、スチル撮影時のシャッター音が意外にもイイ感じです(個人の好みもあります)。

Canon EOS R50 V + COSINA フォクトレンダー NOKTON 50mm F1 Aspherical RF

これを撮ったときに、後でEOS R5 Mark IIを回してみました。AFのままなのでフォーカスが動くのはお許しください。
Canon EOS R50 Vのスチルは、1枚撮影(単写)、低速連続撮影、高速連続撮影、高速連続撮影+、の4段階があり、それぞれで試してみました。

個人的にはかなり好みです。

–Ads–

Voigtlander フォクトレンダー NOKTON 50mm F1 Aspherical RF-mount

Voigtlander フォクトレンダー NOKTON 50mm F1 Aspherical RF-mount

168,000円(07/14 21:15時点)
Amazonの情報を掲載しています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください