映像編集をメインとしたMacintoshとカメラ、ワタシの興味関心の向く モノ関係の欲望とレビューのモノローグ SINCE 2006  このblogはアフィリエイト広告等の収益を得ています。収益はすべてモノローグに役立つ無駄遣いに使わせていただきます。

SD100 その4 SD100とHS100の違い

同じモノフェローズである碧き流星さんが、HS100のモノフェローズレビューを公開されている。SD100とHF100は共通部分の多い兄弟機だ。視点とニーズが違うと同じ部分への評価の仕方も変わる。ぜひ、あわせてお読みいただきたい。
今回は、SD100レビュー4として、HS100との違いなど。(その1はこちら

Sd100_31

このレビューはWillVii株式会社が運営する国内最大級家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「
みんぽす」
から商品を無償でお借りして掲載しています。本レビュー掲載による
ブロガーへの報酬の支払いは一切ありません。レビューの内容につきましてはみんぽすやメーカーからの関与なく完全に中立な立場で書いています。(唯一事実誤認があった場合のみ修正を行います) レビュー商品無償貸し出しサービス「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
みんぽす

——————————————

前述のようにHS100とSD100は兄弟機で、基本デザインや仕様、部品の多くを共通化している。F-8クルセイダーとA-7コルセアIIのような関係か(かえって分かりづらいな(笑))

Sd100_32

最大の違いはHS100は60GBのHDD内蔵+SDカード。SD100はSDカードオンリーであること。

左がHS100(74x76x138mm 420g) 右がSD100(65x72x138mm 320g)

幅9ミリ、高さ4ミリ、重さ100gの差は意外と大きく感じる。だが一方で9ミリx4ミリ、100gで60GBのHDDが入るのだから凄い世界である。1.8inch HDD 8mm厚のものかな。

Sd100_33

HS100ではボディ右側にHDDが格納されている。そのケース上にズームレバーとフォトボタンが設置されているため、ボディ上部にあるSD100とは使用感がけっこう違う。

Sd100_34

逆に特徴的なレンズリングとマニュアル操作系は同じ。

Sd100_35

SONY TG1と較べて見る。さすが最軽量コンパクトを謳うだけにTG1の圧勝。

Sd100_36

同じくSONYのCX12との比較。遠近感の関係でCX12が大きく見えるが、CX12(69x67x129mm 370g) 右がSD100(65x72x138mm 320g)と近似。

SD100 vs A1J 画質比較(AVCHD vs HDV)に続く

–ADs–

★代引手数料・送料無料!アクセサリーもお買得価格!★ソニー ハンディカム HDR-CX12
    
 Panasonic/パナソニック SDムービー HDC-SD100-K(ブラック)話題の新製品!  【送料代引き…

コメント (2)
  1. まこっと より:

    この比較シリーズはとても興味深く読ませて頂いています。
    このパナソニックのSD/HS100について一つ特に知りたいのが、
    三板の撮像素子による効果があるのかどうか、という点です。
    どうも他のレビューを読んでも三板らしい色表現が得られているとは
    思えないような感じなのですが、どのように評価されましたでしょうか。
    ビューファインターの有無やアクセサリーシューのタイプ、あるいは
    三脚使用時に記録メディアの交換が出来るかどうかに注目するなど、
    目の付けどころの違うマニアックなレビューに今後も期待しています。

  2. SAIKA より:

    ありがとうございます〜
    最大の懸念材料である画質は。。。もうちょっと待って下さいね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください